リピートを生むために大事な3つのこと | :女性起業:魂の計画とわたしを繋ぐメンタルトレーニング

:女性起業:魂の計画とわたしを繋ぐメンタルトレーニング

女性向けサービスのサポート歴18年(株)アンドブレインの代表の女性起業家応援ブログです。

image

 

こんにちは!

事業歴17年スモールビジネスサポートオフィス、アンドブレインの山崎です。

 


早速ですが、せっかく初回購入いただいても、リピートされないとお悩みの方多いですよね?



新規ばかりに目を向けているとリピートが減りリピートばかり対応していると新規がない、というスパイラルありませんか?


 

事業をスタートした方や、集客にお悩みの方に多いのが1回利用された方へのフォローをせず新規獲得ばかりに目を向けていること。

 


そうなると、常に新規開拓をしないといけませんよね?

 


もちろん、事業を回していくには新規と継続どちらも重要です。では、リピートをしていただくにはどうすれば良いでしょう?

 

 

 

1つめ・・・初回で期待を超えたかどうか?

 

一つ一つの仕事を相手の期待以上に提供できたかどうか?

 

相手がこちらの仕事ぶりや、おもてなし、印象に対してどう受け取ったか?でリピートの有無が決まります。

 

信頼されると「信頼」がベースになりますので次の依頼や、ご紹介もあるでしょう。

一つ一つの仕事を確実に提供することがまず大事な一歩です。

 

 

 

2つめ・・・次のステージに導けているかどうか?

 

そもそも、1つの商品サービスでは話になりません。

あなたのサービスにはフロント商品、ミドル商品、バックエンド商品・・とラインナップはありますか?

 


初回でお客様に次のステージを導けてない方が多いのはそもそもラインナップがなかったり、あっても次のサービスをお伝えしていなかったり、伝え方が残念だったりすると次に繋がりません。

 


もちろん、タイミングや価格などお客様の都合もありますので、こちら側ができること、という意味でご理解くださいね。

 

 


3つめ・・・お客様と親密度があるかどうか?

 

リピートするには、期待以上であり信頼できることや、次のステージへの導きがあることは当たり前ですが加えて、お客様との人間関係、コミュニケ-ションの取り方です。

 


やはり最後は人間同士、心が通わないといくら技術が良くてもつまらないのです。

 


そのためには、お客様に関心をもってコミュニケーションをとること、そして傾聴だけでなく自己開示も大事でこれが親密度です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

リピートを生むのに最短コースはありませんが、ぜひ上記3つを意識してみてくださいね。


貴方の事業が益々発展しますように。

 

 

それでは、また!

 

 

「商品・サービス設計」のご相談はこちらまで♡


美容サロン・カウンセラー・コンサルタント・講師・インストラクター向け

初回お試しコンサルティング


 

 

2回目以降の方(単発)

単発コンサルティング1回完結

 

 

定期コンサルティング(6回・12回)

定期コンサルティング


 


 

 

アンドブレイン山崎のLINE公式です。