「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」(2014) 67点

20150329a

史実もの、戦時ものというよりも
ナゾの人影の偉人、アラン・チューリングに焦点を置き、
歯車マシーンのような冷静さを持ち合わせた天才の、
より人間臭い、数奇な人生を描いた本作。

20150329g

今では当たり前となったコンピューターの生みの親。パソコン
そしていつの時代も、技術革新の裏には戦争がある。自衛隊

国政は多額の費用をかけてそれを開発する。出費
それは分かっちゃいるんだけど…手
こんな人間ドラマ、こんな苦悩があったんだね。

20150329c

暗号を解読するのも難問、
それを解読したあとの使い方もまた難問。

いくら戦争とはいえ、解読できたら
さぞ達成感があったんだろうと思ったのに。orz

20150329f

偉業を成し遂げたところで国家機密。秘
誰にも自慢出来ず、それどころか
どの情報を活かしどの情報を見逃すか。
イコール、誰を生かし誰を見殺しにするのか。
より重い責任を背負ってしまった天才。重り

20150329d

「秘密を守るのは得意だ」と嘯く。
それはもっと前から、
ずっと大きな秘密を持っていたから。

20150329i

この時代でなかったら…
もっと後世に生まれていたら…。
それでも天才はこれ程苦悩したんだろうか。のう
これ程までにコンピュータは普及してたんだろうか。パソコン
(……近い機械は発明されていただろうし、
いつの時代も天才は孤独だ。)

…だとしても、この名も無いヒーローの生涯には
胸が締め付けられた。心臓

20150329e

そんな中、ジョーンという女性の存在が唯一ほっとできた。
これ程までに想い合い、解り合える存在が
人生の中で1人でも居たということが、
人としては偉業よりも大事なことなんじゃなかろか。
(キーラ・ナイトレイが到底天才に見えないところがちと残念爆笑ww)

20150329b

何よりもカンバーバッチのキャラが素晴らしいキラキラ
一見冷酷で嫌味なのに憎めない、トボケた表情。
天才故の孤独と焦り。絶望。

20150329h

こんなん演らせたら、いま彼の右に出る者は居なかろう。