「プロデューサーズ」(2005) 49点

20150310a

……なんかいろいろ、期待と違った爆笑ww

レンタルなんかで見たコトあると思ってたけど
今回が初めてだった。見始めてから気付いた。とほほ

20150310h

出演者はそれなりに魅力的なのだが
カラオケ歌もダンスもコメディ具合も
全てに於いて中途半端。

20150310e

ずば抜けて歌やダンスが巧い役者もいないし、
「ヘアスプレー」(2007) の役者陣の様に
“味がある” って程でもない。
時計それが延々と135分…ほぼ全編歌い踊ってるとほほww

20150310f

しかもこの「カルシネ」
本編前に軽部アナウンサーがそれぞれの映画についてのうんちくを語るのがいちいち長い…orz
演劇定時から予告+うんちく+本編で145分。砂時計
久々に、映画館の椅子がタイクツに感じたわ。椅子DASH!

20150310c

加えて、コメディ的オーバーアクションや
シラー顔芸ばかりが鼻に付いて全然笑えない。

20150310g

主人公のアスペルガーやナチ、ゲイ、脱税、年寄りを
ネタにしてるのも笑えない原因かも。ドクロ
しかもかなり下ネタ多め。

20150310d

嗚呼……ブロードウエイの舞台では演劇
さぞかし面白かったんだろうと思うと、惜しいね。orz