数あるブログの中からご訪問あ りがとうございます。このブログは私の個人 的感想や経験なので1例として参考にしてい ただけたら幸いです。


秘書という名称なのですが、働く組織によって呼び方は変わるようです。私は「オフィスアシスタント」という役職で採用されました。これを日本語になおすと「事務補佐員」です。ただこれはあくまで役職名であって、私の場合事務だけの役割ではありません。業務内容としては秘書業務です(ボスもその認識でいます)。企業によっては役員秘書を「エグゼクティブアシスタント」と呼ぶところもあり、私の知り合いは上司のことを「うちのエグゼクティブがね~」と言うのでかっこいいなあと思ったりしてます😊(笑)。議員秘書さんだと政策、公設、私設とあるようですし、採用のされ方も違うようですね。

大学業界も「秘書」で採用するところもあれば

私のようにオフィスアシスタント(以下 OA)で採用するところもあったり、医局秘書や中には助手さんらが秘書を兼ねて採用になるところもあったりと完全に統一した役職名にはなっていないようです。たまに大学研究室の(理系文系医学系問わず)秘書業務の募集をネットで探すときの検索ワードを質問されるのですが、方法としては「大学」「職員」「秘書」「OA」「医局秘書」などのワードで検索していただくとヒットするかもしれません。業務内容が秘書業務であっても「秘書」という名前が明記されていない場合、気になれば問い合わせてみてもいいかもしれません。秘書業務がやりたいということであればしっかりと採用先に確認することが大切だと思います。