WORDのブックマークが設定されている位置

"Microsoft Office2021331-77-1" style="width: 754px; height: 183px;" 

Wordの文書内に設定されたブックマークの位置は、[編集記号の表示/非表示]ボタンをONにしても表示されません。
ブックマークの位置を、画面で確認できるように、記号として表示させたければ、オプション設定を変更します。

"Microsoft Office2021331-77-2" style="width: 274px; height: 184px;" 

Word[ファイル]タブをクリックすると、

"Microsoft Office2021331-77-3" style="width: 386px; height: 308px;" 

Word画面が切り替わります。
左側に表示された一覧から[オプション]をクリックすると、

"Microsoft Office2021331-77-4" style="width: 655px; height: 433px;" 

ダイアログボックスが表示されます。
このダイアログボックスの左側で[詳細設定]を選択し、[構成内容の表示]にある[ブックマークを表示する]にチェックを付け、ダイアログボックス右下の[OK]ボタンをクリックすると、

"Microsoft Office2021331-77-5" style="width: 761px; height: 271px;" 


ブックマークの位置が記号として表示されます。
もちろん、この記号は印刷されません。
ブックマークを設定した際に、文字カーソルを置いた状態で設定したのなら、このような記号で表現され、

"Microsoft Office2021331-77-6" style="width: 764px; height: 279px;" 

Word(範囲選択して設定した場合)範囲選択した状態でブックマークを設定していたのなら、その範囲が、このような記号で表現されます。

"Microsoft Office2021331-77-7" style="width: 653px; height: 434px;" 

そして、この記号は、[編集記号の表示/非表示]ボタンのON/OFFには関係なく表示されますので、もしブックマークの位置を非表示にしたいのなら、先ほどと同じ要領でオプション設定を変更します。

https://www.becoolusers.com/word/bookmark-show.html