豊かな時間 | 夢実子 ~yumiko~

夢実子 ~yumiko~

夢実子オフィシャルブログ
•ひとり芝居
•演劇手法を使っての研修
•在り方
•面白がって生きる
•田舎暮らし

61歳の誕生日は

雨音から始まった。。。☔️🐉





ここ数年は

誕生日の日は、

今日まで生きてこられた事に

感謝の意味を込めて

父方と母方のお墓掃除と

墓参をする日🙏🌼

にしていたのだが、


雨☔️なので、


これは、

活動的に動くことではなく、

家に静かにしてなさい。

って事かな?と思い


素直にやりたい事を

やってみようと

ワタシ自身に聴いてみた。。。






😆

墨汁にマコモハーモニーを溶いて

雨音を耳に

静かに静かに

全集中して

フトマニ図と大祓詞

を写描きした。


それは一瞬の瞑想?内観?

にも似たものだった。。。


意外にも

それは今の私には

素晴らしく心地よい行いだった。


夕方近くに

私の行動を天が見ているかのように

雨は止みだし、

友祐くん(夫)が予約してくれた

お店に行った。



👆オーナーの奥様が写して下さった写真



👆自撮り😆



この所

お氣に入りの

アーチーズ

何を食べても美味しい😋


食事も終わるころ

お店の方が


バースデープレートを

持って現れたと同時に

そのお店にいたお客様全員の方々が


『お誕生日

おめでとうございまーす』と

バースデーコールを

してくれた🙏💕



👆お店のお客様が写してくださった写真



なんと嬉しいことでしょう💕


幸せ💕

幸せ💕

幸せ💕



私は本当に幸せ者です。🙏💕



大きな病気も怪我もせず、

61歳を迎えられたということは、

健康なカラダに産んでくれた

父と母に感謝です🙏


そして、

父が亡くなってから

ずーと私の側にいてくれた

愛猫タヌちゃん🐈‍⬛

今年2月に22歳で亡くなったけど、

愉しい時も辛い時も

私を守ってくれてた🙏


友祐(夫)くんとの

結婚生活を見守り


もう

この二人は大丈夫ね💕

と、

愛猫タヌちゃんは

そこまで

長生きして私を

見守ってくれたんだと思う。🥹🐈‍⬛

(私が57歳の時に結婚しましたので、

今年の10月で丸四年になります)



私は

愛猫タヌちゃんが

亡くなってから

『全てがどーでもよくなった』

悪い意味ではなく、

守るモノ(愛猫のこと)が

目の前にいなくなったコトで、

開き直りのような

ちっちゃいモノコトが、

ヒトがどー思おうが、

何を言おーが、

どーでもよくなったのだ。


ある意味

いつ死んでも構わない❗️と。


そこからです。

本当の幸せが何かって

わかったのは。。。


何が大事で、

何が大切で、

何が幸せなのか。


全てに無駄はない

良いことも悪いとみえるようなことも。


全ては己次第。


そして

経験が体験が

意識を変え心を変えてゆく。。。


ワタシは幸せ者だ❣️

ワタシは守られている❣️



そして

お店オーナーご夫婦にみた

謙虚さ。。。


謙虚さと感謝を

いつも心しておこう❣️


そして

61歳❣️

大器晩成(いつくるの?😆)


豊かに

心地よく

しなやかに

美しく

軽やかに

快適に

シンプルに

面白がって

生きてゆく❣️


人生後半戦

まだまだこれからだ❣️



ご縁のある方々に

心より感謝いたします🙏


そして

わがままなですが😆

これからも

どーぞよろしくお願いいたします🙏💕


そうそう😅

人生のパートナー

友祐(夫)くん

これからもよろしくね。✌️

ありがとうございます💕



万謝🙏



2022年7月15日💕




☆インフォメーション👇👇👇☆


来春

2023年3月26日

ひとり芝居

『語り劇 零zeroに立つ

〜激動の一世紀を生きた中川イセの物語〜』

横浜

あかいくつ劇場にて。



公演の為に

(➕オンライン配信)


語り劇ブログも 

👇

http://katari-geki.seesaa.net/article/489039420.html


YouTubeもアップしております。👇

出羽三山神社ご奉納

編集動画👇

物語版『零zeroに立つ』朗読

第一巻は

脚本担当かめおかゆみこさん

現在、No.1〜No.16

第一巻第4章に入りました👇

https://youtube.com/channel/UCbiS8I_zUwxfomKGSElUxug


よろしかったら

ぜひご覧ください。

また、

よろしかったら

ぜひ応援団になってください❣️

ぜひご観劇ください❣️