古賀 政男さん

福岡県大川市出身の作曲家、ギタリスト。

1931年(昭和6年)、26才で日本コロムビアレコードと契約。同年9月には「♪酒は涙か溜息か」を、11月に「♪丘を越えて」を発表。

 

1938年(昭和13)、33才で外務省音楽親善使節として渡米、一年間にわたりハワイ、南北アメリカを視察旅行。帰国後に発表した「♪誰か故郷を想わざる」は、アルゼンチンで見た壮大な夕焼けに、幼い頃有明海を挟んで眺めた雲仙に沈む夕日を重ね合わせて作曲されたそうす。

 

 

 

古賀メロディーのルーツは、

♪サーカスの歌 ジンタ(※)が奏でる3拍子のリズムを心にお留めください。

※ジンタ  明治末期から大正時代にかけて、サーカスや映画館で客寄せや宣伝のために通俗的な楽曲を演奏した少人数の楽隊、またはその音楽の俗称。

 

 

 本繁夫さん・伊藤静子さん「♪天然の美」

チンドンヤ宣伝譜 ヴァイオリン演奏:君塚一郎

 

 

少年時代の古賀先生は、村にサーカス団がやって来るのを心待ちにしていたそうです。「♪影を慕いて」「♪悲しい酒」「♪青春日記」に共通する要素です。

 

 

 

 小柳ルミ子さん「♪青春日記」

作詞:佐藤惣之助 作曲:古賀政男 元歌:藤山一郎 1937年 アルバム『小柳ルミ子 こころの歌 緑の地平線』 B面5曲目 1975年 

 

 

古賀先生は、伴奏で使っていた三味線やバイオリンをギターに置き換えます。西洋の哀調を帯びた民俗楽器ギターは、当時の日本人の魂を揺さぶりました。

 

また、古賀先生は詩を大切にしていて「詩はお姉さんで、曲は妹」という思いを語られています。作曲の際に、詩人が託した望郷への思い、母を慕う心が曲になって溶け出すまで、何度も曲を練り直したそうです。

 

 

 

 

 

古賀メロディーは

日本の経済成長とともに親しまれました。豊かさの中で日本人が忘れかけている大切な心を、いつも呼び覚ましてくれます。これまでにない視点で捉え直してその本質に迫ることで...

 

改めて、

日本人の心の原点に触れてみましょう💛

 

 美空ひばりさん「♪ 柔 」

作詞:関沢新一 作曲:古賀政男 1976年

 

 

 

 

 

 

古賀先生は海外旅行を経験されていますが、当時の日本では、海外旅行は特別なものでした。

 

1963年7月

羽田空港の風景

 

 

参加者はスーツにネクタイを着用して航空機に搭乗。空港には多くの人が集まり、彼らの出発を見送ります。旅の必携品は、御守と正露丸、漬物、せんべいなど。海外で購入する土産品で人気があったのは、洋酒・洋たばこ・香水だったそうです。

 

 

 

1964年4月1日

日本の海外渡航自由化

一般の日本国民へパスポートの発行が開始され、1人年1回、海外持ち出し500ドルまでの制限付きで、海外への観光旅行が自由化されます。

 

日本の高度経済成長に対して諸外国からの為替自由化の要請が高まった為に、1964年にOECD(経済協力開発機構)へ加盟し、為替管理の自由化に向けて舵(かじ)をきります。これが海外渡航の自由化です。

 

 

え~、そうだったんですね  

 

 

 

海外旅行は高嶺の花。これまでは特定の役人や政治家、輸出入関係業者、留学生など、限られた人しか海外へ出ることができませんでした。

 

このころ、海外を紹介するテレビ番組が始まり、海外旅行にあこがれる日本人の心を集めます。

 

 

 

 

 TBS「兼高かおる世界の旅」

 

 

1959年12月から1990年9月に放送。主に毎週日曜日に放送され全放送回数は1586回。全行程は721万kmで、地球を180周した計算になるそうです。

 

 

 

 

 

 

1964年10月10日

東京オリンピック開催

 

 寺内タケシさん「♪東京五輪音頭」

作詞:宮田隆 作曲:古賀政男 1963年

 

 

東京五輪開催の前年に、レコード各社競作で発表された楽曲です。坂本九、菅原洋一、橋幸夫、三橋美智也、北島三郎、藤山一郎さん等名だたる歌手が歌う中で、三波春夫さんの歌唱が大ヒットしました。

 


 

 

こちらも...

 三波春夫さん、ら「♪世界の国から...」

作詞:島田陽子 作曲:中村八大 1967年

 

 

レコード各社競作の1970年大阪万博のテーマソング。坂本九、吉永小百合、弘田三枝子、山本リンダ、西郷輝彦さん等名だたる歌手が歌う中で、三波春夫さんの歌唱が大ヒットしました。

 

 

 

 

 

古賀メロディーは

日本の経済成長とともに親しまれました。豊かさの中で日本人が忘れかけている大切な心を、いつも呼び覚ましてくれます。これまでにない視点で捉え直してその本質に迫ることで...

 

もう一度、

日本人の心の原点に触れてみましょう。

 

 

 山本丈晴さん(ギター)伴奏「♪人生劇場」 

作曲:古賀政男 編曲:河村利夫

 

 

山本丈晴さんは、古賀先生の愛弟子であり、女優の山本富士子さんとご結婚されています。

 

 

 

令和になっても

義理と人情の板挟み💛

 

 

 

おやすみなさい💘

 

 

 

わたしは左利きの笛吹きです♡...(伊) la squadra di mancino ♡...

 

ⓒ2023 office yumeji

 

 

 

 

 

芸能生活53年となる小柳ルミ子

宝塚音楽学校56期生全員集合の舞台写真 1970年

 

 

♪ルミ子の曲を抱きしめてください ~ 

フュージョンのヴォーカル曲♡「♪TENNYO」1988年。Eギターは和田アキラさんのような...

 

♪こちらも 抱きしめてください ~

 

 

LINE "オフィス夢路"で検索してください