仲美子代表の育て方! | office-waveスタッフブログ

office-waveスタッフブログ

Lビームをお届けします!

こんにちは!
㈱オフィスウェーブのミケこと清水智美でございますニコニコニコニコ

今日もブログを見てくださりありがとうございますキラキラ

とっても嬉しいですハート

 

 

今日は!!懐かしいシリーズではなく ナウ!! のお写真です爆  笑爆  笑アップ

 

 

もうテンション爆上がりアップアップアップ

 

 

仲美子代表と同じ空間にいられる幸せお願い

同じ空気を吸ってはける幸せーーーーーーー爆  笑爆  笑爆  笑

やっとリアルで逢えたので喜びが止まりませんビックリマーク

 

 

仲美子代表と私の関係性を『羨ましい』と言っていただくことがあります。

 

 

私は仲美子代表を笑顔にすることが私自身の幸せです。

指示をされて働くのではなく、自らどんどん動きます。考えます。提案します。

このお仕事の先は仲美子代表の笑顔に繋がっている。

そう想うとワクワクして時間を忘れてお仕事をしています恋の矢恋の矢

 

 

先生はこういうスタッフがほしいと思われます。

スタッフさんはこう思わせるトップがほしいと思われます。

 

 

 

でも。

人は探すものではなくて育てるもの。

仲美子代表の言葉です。

 

 

この育て方・関わり方が仲美子代表はすごいんです!!

 

みなさんは【尊敬】の意味をどう解釈されていますか?

 

 

私は尊敬って、自分よりも立場や年齢が上の人のことを敬うことだと思っていました。

 

 

 

仲美子代表は違うんですよね。

上とか下とか関係ないんです。

なぜならその人の

存在そのものを尊敬しているからです。

 

 

 

上下関係なく、その人の存在そのものを尊敬して関わるということは、

例えば…

先生が先にスタッフさんを尊敬する。

ベテランのスタッフさんが先に新人のスタッフさんを尊敬する。

親が先に子供を尊敬するということです。

 

 

ねっ!?

すごくないですか!?

仲美子代表はこれをやっているんです

 

 

仲美子代表の【尊敬】の関わりは、

私に安心感と勇気を与えてくれています。

この想いが私のセルフラブや組織愛を深めてくれています。

そしてこんな想いでお仕事をさせてくれる仲美子代表への愛と感謝が365日24時間深まり続けていきます。

幸せの無限ループですハート

 

 

どんな時もまずは自分から実践する!

私も尊敬の世界を深めて愛の世界を深めますドキドキ

 

 

ピンクハート仲美子代表の人財育成を是非聴きにいらしてくださいピンクハート

7月12日㈰

渡部憲裕先生と遂にライブで開催です!!

ZOOMも行いますハート

http://www.jpdaa.or.jp/zoom.no-12

 

ピンクハートホスピタリティセミナーZOOM開催しますピンクハート

7月26日㈰ ウィズコロナの新しい世界はホスピタリティ力が大事です!!

http://www.sikakirakira.com/category/1296768.html

 

 

 ㈱オフィスウェーブ

人財コンサルタント部長 清水智美