こんばんは。
イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。
先日、弊社が加盟している‘日本イベントプロデュース協会’より
来年開催される
「上海国際博覧会」
の視察ツアーの申込み案内が送られてきました。
少し前に
名古屋で国際博覧会(愛・地球博)が終わったように思っていましたが
もう随分と年月が経ってしまったのですね・・・。
そして
気が付いたら
もう来年に上海で開催されるとは・・・。
そこで
本日は、イベントに携わる方のマメ知識として
いよいよ来年開催される「上海国際博覧会」の概要をご紹介させていただきます!!
↓↓
-------------------------------------------------
■上海国際博覧会の概要
-------------------------------------------------
・テーマ : より良い都市、より良い生活
・会期 : 2010年5月1日~10月31日 (184日間)
・会場 : 中国・上海
・面積 : 328ヘクタール (愛・地球博の約2倍)
・参加 : 234団体 (187カ国・47国際機関)
・入場目標 : 7,000万人 (1日平均40万人・万博史上最大)
史上最大級とは凄いですよ!!
更に
今回の上海国際博覧会に出展する日本館の概要もご紹介します。
↓↓
-------------------------------------------------
■国際博覧会・日本館の概要
-------------------------------------------------
日本館は、今年2月27日に会場敷地内で起工式を行い
現在年内の完成を目指して建築を進めているそうです。
・テーマ : こころの和・わざの和
・メッセージ : つながろう!調和のとれた未来のために
日本と中国、さらに世界が
未来に向けてつながっていくことをコンセプトにした体験型の展示。
今地球が全体が抱えている課題を
「心のつながり」で解決していこうというメッセージを
漫画、ロボット、CG、ステージ等多彩な手法を用いて表現。
全体を「過去」「現在」「未来」の3つのゾーンで構成し、
時間の流れに沿った形で来場者にメッセージを伝える。
また施設全体は
「生命体のように呼吸する建築」をコンセプトに
今までに無い環境技術を各所に取り入れ
まるで生きているかのような個性的なデザインにより
会場内でもひときわ目立つパビリオンになるそうです。
今からワクワクしますね。
とても楽しみです。
※もっと詳しく知りたい方は
上海国際博覧会の公式WEBをご覧下さい。
↓↓
http://jp.expo2010.cn
PS.
===============================================
★上海でのイベント展開をお考えの方に朗報です!!
===============================================
只今、上海市内に弊社の出張所を準備中です。
日本で言う原宿のような
若者が集まる街の一角に事務所を設置しました。
・住所:上海市鷹湾区泰康路200号乙2F(田子坊)
現在、急ピッチで、
現地スタッフ、機材、設営関係など
イベントに必要な人材・資材の確保を進めています。
何かご相談などございましたらお気軽にご連絡下さい。
hello@event-biz.jp
================================================
『株式会社オフィス・プロジェクト ウォーク 公式Web Site
』