こんにちは。
イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。
我社はイベント制作会社です。
イベントを通じて企業の活性化を図るお手伝いをさせていただいております。
よって
企業の販売促進の一つとして‘イベント’をご提案して収益を上げています。
しかし・・・
最近、販売促進という大きなカテゴリーのまま、CM・印刷はもちろん、商品のUSP戦略によるブランディング化、更にはインターネットを使ったDRM戦略など、専門外のことも含めてご相談されるケースが増えています。
そこで本日はイベント業務とは違うPR手法の一つをご紹介します。
↓↓
■「プロダクトプレイスメント」
映画やテレビ番組の中に、PRしたい商品を実際に導入して、何気なく訴えるPR手法です。
CMとは違い、メーカー側の一方的な広告とは異なり、映像内の自然な表現により、押し付け的な感じが全くなく、視聴者も自然と受け入れる事ができます。
その一例は高級車です。
映画「007」には毎回、ボンドカーとして高級車が登場します。
ボンドカーとして登場した高級車は、当然話題となり売上UPに繋がっています。
また
映画「E.T.」で、少女がE.T.にチョコレートキャンディーを渡したシーンも、このプロダクトプレイスメントだったという噂もあります。
他にはファッション関係です。
服や鞄、アクセサリー等、映画で主役のハリウッドスターが着用すると、当然話題となります。
私射長!?もこの手法に見事引っかかっていますが・・・
PRという仕事は終わりはありません。
日々日頃、常に時代にあった手法を考えなければなりません。
私射長!?も常に勉強です!!
『株式会社オフィス・プロジェクト ウォーク 公式Web Site
』