こんにちは。
イベントコンシェルジュことイベント企画制作会社の射長!?(社長)です。
今朝、出勤途中の地下鉄の中で、帰省する家族の姿を多く見かけました。
もう休みになる人達がこんなに沢山いるんだ・・!?
私射長!?は当然ですが本日もお仕事です。
週末ですので「今週のコンシェルジュなお話」で締め括りたいと思います。
しかし、先週&今週は連日現場業務でオーバーワークだったので、正直、社内の新規案件など把握しきれていません・・・(謝)
そこで、数あるご相談案件の中から、最も泣かされた!?案件をお話しします。
↓↓
その1.
秋のお笑いタレントのブッキング!魔の10月4日・5日!?
各種イベント案件で、秋のタレント案のご相談を多数いただきました。
クライアント様のご要望は、どの案件も圧倒的に‘お笑いタレント’!
詳しく開催期日をお聞きすると・・・
10月4日
10月5日
現状ご相談いただいている8割の案件がこの日程です。
この日程が非常に問題です。
10月5日は「C-1グランプリ」というお笑い業界の新たなグランプリ大会の決勝日なのです。
このため、ほとんどのお笑いタレントさんが、現時点で営業スケジュールを入れることができないのです!!
本当に厳しい状況です。
(全く駄目です。提案できず壊滅状態です・・・)
最近では、ご同業のイベント制作会社さんからも、「射長!?の力でなんとかならない?」と頼まれることが数多く・・・。
厳しい・・・。
秋のタレント提案のお電話が入る度に、日程を聞くのが恐怖になった射長!?です・・・。
その2.あるイベント企画のダメだし・・・
先月末にあるイベント案件を企画しプレゼンさせていただきました。
プレゼン後すぐに連絡が入り、クライアント様からのご要望が出ました。
なんと!
全く方向性が異なるご要望が・・!!
それも!
再提案が数日後!!(驚)
超突貫作業でなんとか再提案の企画を仕上げました。
ただ、どうしても突貫作業なので、案としても厳しい部分も・・・。
更に、大変厳しい予算配分・・・。
苦肉の提案でしたが、更にダメだしが!!
クライアント様からのご指摘内容は、予想していた部分が見事的中!!
(予算的な部分で、無理矢理のこじ付け部分が・・・)
お金を投資するクライアント様のお気持ちは十分理解できます。
・・・が
本当に厳しい案件でした。
ご指摘される部分を承知の上での提案で、我々プロとしてはとても辛い提案でした。
そして、またまた再提案!!(焦)
我々も、まだまだ知恵を絞らなければ・・・(ファイト!)
その他、今週も多数のご相談をいただいておりますが、なんだか‘生みの苦しみ’の週でした。(汗)
でも
何事も前向きに考えていきましょう!!
(・・・と、自分に言い聞かせている射長!?でした)
『株式会社オフィス・プロジェクト ウォーク 公式Web Site
』