こんばんは。

イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。


今日は平日にもかかわらず思い切ってOFFにしました。

先日の土曜日に開催された小学校の運動会が、途中から降り出した雨のため数競技のみ実施し、残りの競技が本日に順延されたからです。

(良いパパを演出!?)


でもこの順延は我家にとって大きな問題でした。


三男の幼稚園の参観、長男の中学校の参観も重なっていたのです!!


そこで夫婦で綿密なスケジュールを打ち合わせ!!

(そんな大袈裟なことではありませんが・・・)


夫婦で分散して巡回する段取りを決行!!

まるで、私射長!?(社長)の日曜日のイベント現場巡回作戦のようです。


こんな工程でした。


1.次男の小学校の運動会へ

 ※妻は最初だけ覗いて幼稚園へ行きました。


2.予定より早く終わったため三男の幼稚園の参観へ

  タクシーで飛んでいきました。

  最後の部分を少しだけ観覧・・・。

  三男は予定外の私射長!?(社長)の登場に大喜び!

  (ここでも良いパパを演出!?)


幼稚園参観終了時に、自宅か会社でパソコンを使って仕事でも・・・

と思いましたが、珍しく連絡事項もメールもありませんでした。

(嬉しいような、悲しいような、経営者としては複雑・・・)


そこで


3.思い切って長男の中学校の参観へ~!!


当然ですが参観に来ているのは母親ばかりですので、ほんの少しだけ覗いて帰るつもりが・・・。

参観の授業が体育で内容がバスケットボールでした。

シュート練習などを見ているうちに、我が息子のなかなかゴールが決まらないシーンを見ているうちに、何故か夢中になってしまい、ついつい息子に、‘1ゴールにつき100円進呈’を合図してしまいました。


すると・・・


1回、2回、3回・・・とゴールを決めはじめました!!(驚)


結果、900円を進呈することに・・・。

(こんなこと、良いのか、悪いのか・・・)


そんな、こんなで帰宅したのが 4時・・・。(疲)


一気に疲れが・・・

もう仕事モードには入れません。(キッパリ)


そこで最終決断!!(何?)

我家のイベントのクライマックスの実施を・・・!!(凄)


4.なんと!今日は妻の誕生日でもあったのです!!(祝)


参観のため時間延長で預かってもらっていた幼稚園へ、三男を私射長が迎えに行き(初めて!)、帰る途中で、花やケーキを子供と選んで調達です。

夕食のおかずも購入。


見事、家族全員で本日のイベントのエンディングを迎えることができました。(嬉)


私射長!?(社長)が終日プライベートを過ごせるのも社員のお蔭ですね・・・。

ありがとう。(感謝)


‘おまけ’

あまりにも連絡事項が無いため、心配になって会社へ電話をしてしまった、心配性で仕事人のイベント企画制作会社の射長!?(社長)でした!!(恥)


 『イベント現場報告や最新企画を紹介するスタッフBlog

 『株式会社オフィス・プロジェクト ウォーク 公式Web Site