こんばんは。

イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。


5月13日・14日に行われるイベント業界の展示会『イベントJAPAN2008』に我社も出展します。

(2月28日のBlogでも報告済みhttp://ameblo.jp/office-project-walk/entry-10076148038.html

 ↓↓↓
イベントJAPAN


その出展プランを今週中にまとめなければ・・・!!(締め切り)

会場で使用する備品・電源関係・映像機器その他装飾関係、更には搬入証の数等、申込書に明記して事務局に提出しなければなりません。


社内でもミーティングが繰り広げられました。


事務局からの申込備品リストを見ながら、机やカタログスタンド、映像機器など・・・。


「モニターディスプレイは、40インチ?50インチ?」

「音響機器は?」

「スポットライトは、何本?」

「床のカーペットは?」


・・・とワイワイやりながら金額を積算していくと


「高~い」叫び


「こんな小さなブースで、こんなに費用がかかるの!?」


普段クライアントさんに提示している金額が、我が身にふりかかって、クライアントさんの気持ちがわかりました。ガーン


「ここは自分達で作ろう!」

「ここはあの人にお願いしてみよう!」


・・・と費用を下げるためにアノ手この手を考えることに!あせる


費用を下げると、やはり見栄えも当然劣る部分も出てきます。

しかし、私射長!?(社長)としては他のブースには負けたくないのです・・・。


‘低予算で、他より華やかな装飾’

 この矛盾との格闘が・・・


クライアントさんはこんな気持ちの中で、私たちに相談しているんだということが実感!!


今週は、私射長!?(社長)は、悩み続けることでしょう・・・ガーン



 『イベント現場報告や最新企画を紹介するスタッフBlog

 『株式会社オフィス・プロジェクト ウォーク 公式Web Site