こんにちは。

イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。


やるべき業務が増えるのに比べて、完了した業務が少ない!?‘てんやわんわ’状態が続いています。


走る 急ぐ


そんな中、今朝の幼稚園に通う三男の一言。

 ↓↓

「今日も楽しい1日でありますように!!」にぱっ☆


子供は毎日楽しいらしい・・・。



そこである方の言葉を思い出しました。

 ↓↓

「忙しさも、イヤな仕事も全て楽しまなくっちゃ!!」


自分の考え方次第で状態が異なってくる。

忙しいことが辛いと思えば、辛い作業になってしまい気分が憂鬱になってしまう。

しかし、忙しいことがゲーム感覚でどんどんこなしていくような感覚で楽しむと、気分も明るく効率も上がる。


遊びのスケジュールは、ハードでタイトでも憂鬱にはなりませんよね。


いかに仕事を楽しくするか・・・


これがポイントです!! キッパリ


よって、我社は、忙しい時はスタッフ一同テンションが高いです・・・!?

(私射長が意味も無くテンションをあおっているからかも・・・?)


みなさんも仕事は楽しみましょう!!ファイト



 『イベントスタッフによる現場の声や最新ツール情報を知りたい

 『株式会社オフィス・プロジェクト ウォークってどんな会社?  』