現場疲れがあと少しだけ残っている、イベント企画制作会社の射長!?(社長)です。
突然ですが、「インフルエンサー」という言葉を知っていますか?
私射長!?(社長)は、マーケティング関係の書籍や雑誌などで目にして最近知りました。
「インフルエンサー」とは
消費者に影響力を及ぼす人物のことをいうそうです。
ブログなどのネットの世界でよく使われるようですが、「インフルエンサー」が発信する情報や発言に対して、消費者が賛同したり共感したりし、一大ブームが巻き起こることがあります。
いわゆる口コミ的な展開です。
そんな展開を、「インフルエンサー・マーケティング」と言うそうで、テレビCMなどのマス広告に替わる新しいマーケティング手法として注目されているそうです。
我社も、ある意味イベント業界の「インフルエンサー」だと思います。
イベント業界内でまだ浸透されていない企画やツールを、我社が提案し実際に開催し、その評価を業界内で伝えると・・・。
一気に他社さんがこぞって提案し始めます!!
そんな経験は山ほど・・・。
(それで企画を奪われることも過去にはありましたが・・・)
でも、そんな事も気にせず、ドンドン新しいユニークな企画やツールを伝えていきますよ!!
追伸
「インフルエンサー」って風邪の一種・・!?っていう寒いギャグは、もう既に古いそうです・・・。
●イベントの現場報告やアイテム紹介は
「イベント会社ではたらくスタッフのblog 」をご覧下さい。
●ミクシー(mixi)やってます!
イベント関係の方・広告業界の方は「マイミク」OKです。