イベントコンシェルジュをアピールしていると、本当に色々なイベントに関するご相談やご質問をいただきます。
時に、突発的に想定外の内容と即答を求められることもございます。
ご相談の内容は、
「昼間の屋外でもよく見える大型モニターって、レンタルするとおいくら?」
これに関しては即答で
「最近は、LEDの大型ディスプレイが主流ですよ。」
「サイズもご希望に応じてシステムをセッティングすることができます。」
LEDを実際に使用した現場の経験をもとに、詳細をご説明させていただきました。
(私射長!?としては完璧な対応でした・・・)
ところが・・・
「遠方の別会場とTV中継をすると、追加でどれくらいの費用がかかるの?」
・・・と、ご相談には続きがございました。
「え~・・・」
(過去に類似した企画をした時の印象は、結構高額だった記憶が・・・)
次にご相談者から出たお言葉が、
「費用いくら?すぐに教えて!!」
「明日、官公庁に提出しなければならないので、大至急!!」
「・・・!!」
こんな時は、T社のFさんに相談するしかない!!
すぐにお客様のご要望をメールで伝えると・・・。
さすがベテランのFさん。
お値打ちな中継手法を選択し、超具体的な見積書がすぐに提示されてきました。
その内容に、弊社の音響機器やイベント進行の費用や資料を加えて、無事プレゼンは終了しました。
持つべき物は、多数のプロのブレーンです。
これが、私及び我社の財産でもあります。
我社のブレーンやネットワークは全て一級品と自負しております。
最高のブレーンやネットワークを確保しているからこそ、イベントコンシェルジュとして様々なご相談にお答えできるのです。
私たちは、イベント業務なら「何でも’行う’会社」ではなく、「何でも’行える’会社」なのです。
(このニュアンスの違いが重要ですよ!)
皆様どのようなことでもお気軽にご相談下さい。
●イベントの現場報告やアイテム紹介は
「イベント会社ではたらくスタッフのblog 」をご覧下さい。