田舎では、車での移動は必須です。


都会でも車での移動はありますが、その数は比較になりません。


電車・バス等の交通機関の絶対数が少なすぎます。



特にここいわき市は、とても広いので場所によっては車での


移動時間はかなりのものとなります。



そんな移動時間は、それだけ(移動)に使っていては大変もったいない


時間ですよね。そこで考えたのが、『車用マグネットシート 』です。


貼っているだけで、移動時間を上手な宣伝時間に出来るので効果的で


販促コストも抑えられます。(宣伝はこの辺にしておいて・・・)



では車中ではどうか?


私は、セミナー音声を聞いていたり、好きな音楽を聴く事もありますが


打ち合わせの段取りを頭で考えながらいつもしている事があります。



それが、こちら↓


オフィス・ポートのブログ-握力計

これを使って握力を鍛えています。

(名前はなんて言うんでしょうね?)


以外に運転中片手が空くのでとても効果的!


※運転に支障が出る方は止めて下さい。



こんな事をしながら年齢からくる体力低下を防いでいます(^_^;)


何をしていても“無駄”な時間を作らない事を常に考えています。





オフィス・ポートのブログ-ペタ