先日の続きです。


竹生島は神仏が一体化した思想の中で発展してきました。


当時は、「弁天堂」「観音堂」「都久夫須麻神社」などの塔頭を総称して宝厳寺といわれてきましたが、明治時代の神仏分離令により、現在の「宝厳寺」「都久夫須麻神社」に分かれました。


竹生島HP より)


僕個人は、神仏はもともとあまり区別して考えたことはありませんし、深く考えなくても良いのではと思います。


こういったことって、結局は、自分の心の中にあるものですしね。


以前、釈迦の本 を何冊か読んでそう感じました。




ここには弁財天さまがいらっしゃいます。


日本三弁才天さまのひとつです。



「朝4時起き行政書士」川瀬憲俊の公式ブログ☆遺言・相続☆岐阜県大垣市


白蛇さま


小判もゲットしてきましたので、財布に入れていきます。



「朝4時起き行政書士」川瀬憲俊の公式ブログ☆遺言・相続☆岐阜県大垣市



そして、黒龍さま


2012年、韓国では60年に1度の黒龍の年で、


龍が願いを叶え、昇天する特別な年なのだそうです。



「朝4時起き行政書士」川瀬憲俊の公式ブログ☆遺言・相続☆岐阜県大垣市


そして、御朱印帳に御朱印も頂いてきました。


今回が初です。


今後は、御朱印頂くのを続けていこうと思ってます。


御朱印第一号のこちらが、宝厳寺



「朝4時起き行政書士」川瀬憲俊の公式ブログ☆遺言・相続☆岐阜県大垣市


こちらが、都久夫須麻神社(竹生島神社)



「朝4時起き行政書士」川瀬憲俊の公式ブログ☆遺言・相続☆岐阜県大垣市



子供らに「スタンプラリーみたいでいいね」ってあせる


先ほどの話でも触れましたが、僕は神仏をはあまり区別して考えたことはありません。


なので、御朱印帳も寺も神社も分けません。



趣味というと叱られそうですが、何かいい趣味が出来ました。


今回は、たくさんお参りでき、感謝とお願いができて良かったです。


パワーを頂いてきました。音譜


旅の続きはまた次回



ではでは~パー