こんにちは!
だいぶとご無沙汰しております。
東村司法書士事務所の長谷川です。
日頃お世話になっている先様から
お庭で育てておられるということで
芍薬の花を沢山頂きました
ありがとうございます。
とても美しいの一言です!
そういえば先日、園芸に詳しい方から
花も野菜も育てる人によって
だいぶ違うものだと聞きました。
特別な肥料を与えない環境でも
畑に植えた白菜ひとつとって、
植えっぱなしにしておくのと
マメに間引きなどの世話をしているものとでは
収穫時の見た目はもちろん、
割ったときの美しさや葉のつまり方が
全然違うそうです。
はい、確かに思い当たるフシあります
お花もそうなんでしょうね。
こまめなお世話もでしょうけど、
心から草花を愛でている方でないと
なかなかこんなに美しくは咲かないと思います
ちなみに、芍薬の花言葉は
【恥じらい】【はにかみ】【謙虚】
なんですって(^_^)