採用ができる! 求人票の書き方【福祉・介護職編】 | ~LOVE the LIVE~ 求人票コピーライターの音楽エッセイ

~LOVE the LIVE~ 求人票コピーライターの音楽エッセイ

【求人票活用のトップランナー】
求人票コピーライター/求人ジャーナリスト
Office Heart Rock 求人から相談できる社労士

日常・LIVE参戦記・音楽ネタなど

ハローワークに取材にいったときのことですが、
ハローワークでは、求人票について事業所向けの様々なリーフレットが
あったりします。

入手したリーフレットから、私見ながら、”なるほど”と
思ったところを集めてみて、ご紹介していきます。

今回は、
「福祉・介護職向けの求人票の書き方」

です。

医療・福祉分野は不足感が強い傾向があります。

  求人の視点でこれをみた場合、

  いわゆる、”売り手市場”の状況にあるとも言えます。

「求人・求職倍率表」での介護職の有効求人倍率。
  
フルタイム  : 1.17倍
パートタイム : 3.10倍

  からも見てとれます。

 ですので、
  求職者に選んでもらう、対策・戦略

  が必要となると考えます。
  
 

1.「仕事内容」での戦略


  仕事の内容を具体的にイメージできる情報の
  伝え方がポイントになります。


(1)”どのような”な視点


・ どのような人に

・ どのような人たちと

・ どのような介助・支援を行うのか

   

   切り口としては、
・ 病床数・施設入居者数 

・ 職員数・チーム構成 

   などの情報。   

(2)”どこまで”な視点


・ 業務の範囲

・ 求められるスキル

・ 責任の度合い

・ 付随業務の有無


   切り口としては、

 ・ ケアプランの作成があるのか否か

 ・ 電子カルテ等を導入しているのであれば、
   パソコン入力業務の有無・求めるスキルなど。
 
 
   などの情報。


2. 「就業時間」での戦略


   就業時間については、この職種では勤務形態と相まって、
   求職者が重視する判断材料のひとつかと考えます。

   なので、

・ シフト制・交代制の内容

・ 夜勤の有無・回数

・ 夜勤をした場合の休日の制度

   などの情報。

3. 「会社の特長」での戦略

   こちらも、求職者が
   ”自分に合った会社か”を判断する情報です。
・ 事業方針

・ 目指す方向

・ 企業理念


   などの情報。


こうやって、分析してみると、
やっぱり、

求人票は求人広告!

なんですね。

※本コラムは、弊社HPコラム
 
からブログとして転載しております。

【日本最速!5分で読める】労務のTIPS
http://www.heartrock-noma.com/contents_127.html