いつもご覧いただきありがとうございます。
“勝つ経営から生き残る経営へ”
10年・20年先までお客様に
愛され支持され続けるお店をサポートする!
「キズカスカンパニー」代表の加藤圭です。
サロン経営者向けのブログに
同じタイトルでアップしましたが
コチラのブログでは少し内容を
変更してお伝えいたします。
今日は・・・
『新卒者を採用された経営者の皆さんへ』
と題してお送りいたします。

4月1日。
今日付けで、新卒者を採用された
経営者さんもいらっしゃると思います。
新卒者にとっては・・・
【ファーストキャリア】
これから先。
他の会社に転職をしたり、
独立起業する人にしても、
一生涯、職務経歴の最初には
皆さんの会社名を書かなければ
なりません。
私のファーストキャリアは
ホテルチェーンとしても
有名な【プリンスホテル(当時:国土計画株式会社】
接客部門から人事総務まで
4年のキャリアを積むことができ、
その後の転職では、会社名を言うだけで
多くのメリットを感じることが出来ました。
20年間、会社員を経験し
コンサルタントになって10年。
これまで色々な経営者さんを
見てきて感じることは・・・
【新卒も、中途採用も、単なる会社の駒としか思っていない】
方もたくさんいらっしゃいました。
新卒者にとっては、初めての社会人(会社員)経験。
右も左もわかりませんから、
一人前に育てるためには、
時間もお金もかかります。
中途採用であれば【キャリア(経験)】を
少なからず持っていますから、
【即戦力】として期待をし、
採用されていると思います。
新卒者にとっては・・・ファーストキャリア。
転職者にとっては・・・今まで転職してきた会社の1つ。
新卒者にとっては、
【最初に就職した会社】
良いことも、悪いことも、一生覚えているものです。
せっかく就職したのにも関わらず・・・
・新卒者を迎える体制ではない。
・新卒者を育てる環境ができていない。
・単なる駒扱い。
をされては、やる気も失せ、
退職したくなるのも私は
理解ができます。
新卒者がまず最初に退職を考えるのは・・・
【入社から3~4週目】
まずこの期間をしっかりケアしなければ
退職者が必ず出てきます。
採用した会社側は、試雇用期間中に
新卒者のスキルや能力を判断するのと
同様に新卒者も・・・
【この先、この会社で働いていて大丈夫か?】
といったように冷静に会社を判断しています。
あるサイトに・・・
部下は、たった3日で会社や上司の能力を見極め、
上司は、部下の能力を見極まるまで3年かかる。
と書かれていました。
私もこの考えに同感です。
上司や会社は、部下のことをわかっているようで
ほどんどわかっていない。
むしろ、部下のほうが上司(会社)の能力を
見抜いていると思います。
会社にとっては【社員の一人】かもしれませんが、
彼らにとっては【ファーストキャリア】
新卒者が、1年と続かない組織であれば
受け入れの体制が出来ていない限り
採用はしないでいただきたいと思っています。
もし皆さんの会社に転職を希望し
面接に来られた方の履歴書を見て・・・
【最初に就職した会社を短期間で辞めている】
と分かったら
「採用しても、うちの会社でもすぐに辞めてしまうのでは?」
と思われるのではないでしょうか?
新社会人としてスタートとなる
【ファーストキャリア】
少なくても3年は勤務してくれる
体制を作ってから新卒採用を
していただきたいと願っています。
*******************************************
**************************************
飲食店関連のテナント物件については、
神奈川県内が中心となりますが、
東京都内・千葉・埼玉、
愛知(名古屋)・大阪(都市部)の
物件紹介も可能です。
ご相談&サポートについては、
下記URLよりご確認ください。
https://goo.gl/p4LJxQ

“勝つ経営から生き残る経営へ”
10年・20年先までお客様に
愛され支持され続けるお店をサポートする!
「キズカスカンパニー」代表の加藤圭です。
サロン経営者向けのブログに
同じタイトルでアップしましたが
コチラのブログでは少し内容を
変更してお伝えいたします。
今日は・・・
『新卒者を採用された経営者の皆さんへ』
と題してお送りいたします。

4月1日。
今日付けで、新卒者を採用された
経営者さんもいらっしゃると思います。
新卒者にとっては・・・
【ファーストキャリア】
これから先。
他の会社に転職をしたり、
独立起業する人にしても、
一生涯、職務経歴の最初には
皆さんの会社名を書かなければ
なりません。
私のファーストキャリアは
ホテルチェーンとしても
有名な【プリンスホテル(当時:国土計画株式会社】
接客部門から人事総務まで
4年のキャリアを積むことができ、
その後の転職では、会社名を言うだけで
多くのメリットを感じることが出来ました。
20年間、会社員を経験し
コンサルタントになって10年。
これまで色々な経営者さんを
見てきて感じることは・・・
【新卒も、中途採用も、単なる会社の駒としか思っていない】
方もたくさんいらっしゃいました。
新卒者にとっては、初めての社会人(会社員)経験。
右も左もわかりませんから、
一人前に育てるためには、
時間もお金もかかります。
中途採用であれば【キャリア(経験)】を
少なからず持っていますから、
【即戦力】として期待をし、
採用されていると思います。
新卒者にとっては・・・ファーストキャリア。
転職者にとっては・・・今まで転職してきた会社の1つ。
新卒者にとっては、
【最初に就職した会社】
良いことも、悪いことも、一生覚えているものです。
せっかく就職したのにも関わらず・・・
・新卒者を迎える体制ではない。
・新卒者を育てる環境ができていない。
・単なる駒扱い。
をされては、やる気も失せ、
退職したくなるのも私は
理解ができます。
新卒者がまず最初に退職を考えるのは・・・
【入社から3~4週目】
まずこの期間をしっかりケアしなければ
退職者が必ず出てきます。
採用した会社側は、試雇用期間中に
新卒者のスキルや能力を判断するのと
同様に新卒者も・・・
【この先、この会社で働いていて大丈夫か?】
といったように冷静に会社を判断しています。
あるサイトに・・・
部下は、たった3日で会社や上司の能力を見極め、
上司は、部下の能力を見極まるまで3年かかる。
と書かれていました。
私もこの考えに同感です。
上司や会社は、部下のことをわかっているようで
ほどんどわかっていない。
むしろ、部下のほうが上司(会社)の能力を
見抜いていると思います。
会社にとっては【社員の一人】かもしれませんが、
彼らにとっては【ファーストキャリア】
新卒者が、1年と続かない組織であれば
受け入れの体制が出来ていない限り
採用はしないでいただきたいと思っています。
もし皆さんの会社に転職を希望し
面接に来られた方の履歴書を見て・・・
【最初に就職した会社を短期間で辞めている】
と分かったら
「採用しても、うちの会社でもすぐに辞めてしまうのでは?」
と思われるのではないでしょうか?
新社会人としてスタートとなる
【ファーストキャリア】
少なくても3年は勤務してくれる
体制を作ってから新卒採用を
していただきたいと願っています。
*******************************************
当社キズカスカンパニーへの経営相談
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
2018年。当社は10周年を迎えます。
・ホームページ
・エステサロン、美容系サロン向けコンサルティング
・仕事、職場、リーダーの個別相談
・店舗経営に関するご相談
当社では「無料相談」は一切行っておりません。
「現状」「資料(帳簿)」「今後の展開」など、
経営者さまのお考えをまとめてからご相談ください。
25年の指導実績から的確なアドバイスをさせていただきます。
運営会社:キズカスカンパニー(営業時間:10:00-18:00|水曜日定休)
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
2018年。当社は10周年を迎えます。
・ホームページ
・エステサロン、美容系サロン向けコンサルティング
・仕事、職場、リーダーの個別相談
・店舗経営に関するご相談
当社では「無料相談」は一切行っておりません。
「現状」「資料(帳簿)」「今後の展開」など、
経営者さまのお考えをまとめてからご相談ください。
25年の指導実績から的確なアドバイスをさせていただきます。
運営会社:キズカスカンパニー(営業時間:10:00-18:00|水曜日定休)
**************************************
飲食店関連のテナント物件については、
神奈川県内が中心となりますが、
東京都内・千葉・埼玉、
愛知(名古屋)・大阪(都市部)の
物件紹介も可能です。
ご相談&サポートについては、
下記URLよりご確認ください。
https://goo.gl/p4LJxQ
