いつもご覧いただきありがとうございます。


10年先も生き残るお店を

サポートするコンサルティング会社

キズカスカンパニーの加藤です。


6月も残りわずか。

本格的な繁忙期に備えて

準備をしていきましょう!



今日は・・・

『ヤフーショッピング「おすすめ順」広告料払えば検索上位に』

と題してお送りいたします。






朝日新聞デジタルから・・・


「ヤフー通販「おすすめ順」、広告料払えば検索上位に」


というニュースがアップされました。


記事のリンクはコチラ:https://goo.gl/tpfcSs


※ネットニュースですので、数日でリンク切れになります。
 ご了承ください。



ネット通販サイト(有料)を使っていれば・・・


「広告費を払う=TOPページに表示される」



これは、ネット通販事業者であれば、

暗黙の了解。




現在、ヤフーショッピングでは、

出店+販売商品の掲載までは「すべて無料」



売買が成立して、初めて「販売手数料」として

ヤフーショッピングへの支払いが発生します。


商品が売れなければ、手数料は「0円」で

出店することができます。




サイトの運営会社(ヤフー)からしたら

「0円で出店させてあげるから、広告収入分を運営に回したい」


と思うのは当然ですし

広告収入が生命線でもあります。


※出店をすると選任アドバイザーが付き、

 運営をサポート(アドバイス)をしてくれます。



ネットショップで

売上を上げるためには

掲載順位を上にあげる。



これは、ホームページなどの

SEO対策も同様です。




検索画面でも、リステイング広告には

タイトルの横に「広告(です)」と

表示されますが、

ネットショップで「広告(です)」と

毎回表示が出たら、

お客様に「目障り」と

思われてしまいます。



今回、ヤフーがターゲットになっていますが、

他の通販サイトも同じことを

してきていると思いますが・・・



これについては、いずれニュースで

取り上げられると思いますので

私からは、ここまでということで。




ペタしてね


*****************************************