音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜


このブログは、個人事業主の方・中小企業経営者に向けて発信しております。


現在、経営状態について悩みのある方、ない方に関わらず、今後の方向性のヒントにしていただければ幸いです。


*******************************************


こんにちわ。キズカス カンパニーの加藤です。


今日は・・・

『ロードサイド店舗の視認性とロードサインポールの設置』


と題してお送りいたします。



前回の続きです。



ロードサイドに立てる“ポールサイン”


ポールサイン看板



都道府県によって基準は異なりますが、


東京都を例にしますと・・・


ポールサイン看板


ポールサイン看板


のように基準があります。



稀に台風の後、看板が落している


店舗がありますが・・・


※ポール(支柱)が、朽ちていたら要注意です!



これは、ファサードも同様です。


ポールサイン看板ファサード



今後、フランシャイズに限らず


出店される方は、日頃から街にある


ファサードやポールサインなどを


気にしてみると、意外な発見があると思います。




といっても・・・


よそ見しすぎて、人にぶつかったり、


車の事故には、十分お気をつけください!




最後までお読みいただきありがとうございます。



ペタしてね
******************************************