音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜

$9つのブランディングで“人と会社の強みに気づき・築く”「個人事業主と中小企業経営者のための仕事術」



今日は。。。

『考え方は、人それぞれ。 それで生活がきているんだから。。。』

と題してお送りいたします。



以前、ゴルフ練習場のお話をしました。


下手な人ほど、誰かに教えたがる。



偶然に、隣り合わせになった打席の人のスイングが気になって、教えたくなる。


隣の方が、何年のキャリアがあって、ゴルフに対してどんな姿勢で


取り組んでいるかもわからず、いきなり。。。


「そのグリップ(握り方)。直したほうがいいですよ!」



ん~ ありがた迷惑ですね!


さらに、ゴルフクラブを見て。。。


「このクラブを使っているんだったら、こうしたほうがいい」



レッスンプロやゴルフ場の方に言われるならまだしも、


大したことのない人ほど、こんな感じです。



やっかいなのは。。。 本人に悪気がないこと。




ゴルフを例えにしていますが、これは仕事や社会生活でも同じですね!



「人間は相手より優位に立つことで、幸福感を感じる生き物である」



初対面でも「その考え方は、間違っている」と指摘される方もいれば、


ブロガーさんでも、たくさんいます。(きっと本人は気づいていない? それ私か~)



私は、明らかに上から来られると、無意識に? 対抗意識全開で


“潰しにいく性格”なので、これ以上書くと、


デンジャラスゾーンに入ってしまいますので、今日はココまで!




ペタしてね
*******************************************