ボブのふれあい | オフィスボブのブログ

オフィスボブのブログ

人間と犬の壁を越えたヨーキーボブと私のブログです

おはようございます 雨 ボブです
08
ボブだよ~




2020100801

インドア派のボブと

 

 

 

 

2020100802

インドア派のかーちゃん

 

 

 

 

2020100803
とても気が合います





今日は寒いですよ

風邪などひかないでね。

新型コロナウイルスと間違われるかも?



10年前のボブのブログ

楽しいお泊り宿・・

2010.10.08 Friday

0

こんにちは太陽 ボブです犬8

 

 

昨日、Dog EST さんに予約を入れました。

来月の13日午後3時です。

実は、14日から1泊旅行に行くのでお洒落に・・キラキラ

今回、旅行に行くと先代ミッキー兄ちゃんに追いつきます。

ミッキー兄ちゃんは、4回旅行に行きました。

日帰り旅行は、別です。

旅行は、ぼくらワンコにとって、とても解放的になり、

パパやママといっぱい遊べて楽しいです。

俗に言う、コミュニケーションっていう・・・

ココロのケアに最高だと思います。

行き先は、しぶごえ千倉・・千葉県房総半島にあります

しぶごえグループは、伊豆修善寺と、

千葉県に壱番館、二番館、千倉があります。

まだ、写真が無いので詳細は ↓

http://shibugoe-chikura.com/

今日は、旅行で行き先に迷っているお友達のために

今まで行った宿泊先をリポートさせていただきます。

尚、前半はミッキー、後半はボブのリポートです



 

きぬ川国際ホテル(鬼怒川)

 

 

先代ミッキーが初めてお泊りした宿です。

当時は、ペットといっしょに泊まれる宿は少なかったです。

ちょっと、古いですが古風があって、お風呂は鬼怒川温泉です。

今は、もっと綺麗になってるかも?

http://www.kinugawakokusaihotel.co.jp/index.shtml





 

別邸石の家(伊豆高原)

 

 

とっても美味しい料理と綺麗なお部屋

みんな、親切で2回行きました。

値段は、ちょっと高いですが、まるで新婚旅行のお部屋?

http://www.izu-ishinoie.com/index.php





 

だいこく館(水上温泉)

 

 

ミッキーが、一番思い出深かったと思ってる宿

のんびりと、くつろげて安心できる宿です

朝寝坊できるので、ゆったり旅行できます

http://www.daikokukan.jp/


 

ミッキーと旅行した時の写真が殆どありません

後悔した我が家は、ボブでは写真撮りまくり・・





 

ミッキーからボブへバトンタッチ






 

ドッグパレスリゾート箱根(強羅温泉)

 

 

ボブが初めてお泊りした宿

みんな親切でしたが、部屋のトイレの配管かも?

下水のニオイが汗

http://www.dogpalace.sakura.ne.jp/index.html





 

ハロハロ・inn那須(那須高原)

 

 

ボブの一押しです 足跡

冬の露天風呂は、風邪を引くかも? (ぬるいです温泉

料理、飲み物、スタッフは満点、周辺の食道やお店はワンコOKです。

那須アウトレッドもいいかも?

ワンコのリゾート地ですね

お泊りが初めてのワンコにも最適です

そして、リーズナブルな価格も魅力キラキラ

http://www.h5.dion.ne.jp/~halohalo/





 

ペンション&コテージT2(北軽井沢)

 

 

飛行犬撮影の時、急遽予約した宿

軽井沢のペンションだけあって、お料理はおいしいです

お部屋も綺麗で・・・周辺はキャベツ畑

http://www.wanwant2.com/index.html





 

 

ボブ観光がおすすめする宿


 

価格を気にしなければ・・・別邸石の家

ゆっくり・のんびり派・・・だいこく館

総合ランキング1位は・・・はろはろ・inn那須

これは、個人(犬)の感想であり、個人差(個体差)によって変わります

オフィスボブ

 

 

 

 

 

2014100407

 

 

 

 


ブログランキングに参加しています
この下のボブをポチッとして下さい
                 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


ヨークシャー・テリア ブログランキングへ

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
お手数かけますが、最後まで読んでいただいた記念にペタをしてくださいねラブラブ

 

ダウン     ダウン     ダウン

ペタしてね