「フローランテ宮崎」様にて、クレーム対応研修 | お客様、患者様、保護者の方の心に届く接遇を!@九州・宮崎~接遇マナーインストラクター・赤野 千恵

お客様、患者様、保護者の方の心に届く接遇を!@九州・宮崎~接遇マナーインストラクター・赤野 千恵

宮崎県を中心に、
認定こども園(幼稚園・保育園)等教育機関様・一般企業様・医療関係施設様等、
ご依頼主様の業種・状況・ご要望に合わせ、
徹底した事前ヒアリング・事前調査に基づいた
実践的なオーダーメイド研修を行っております。

おはようございます。

宮崎県 宮崎市の接遇マナーインストラクター、赤野 千恵です。

 

昨日、遠くに引っ越しをしてしまう友人の送別会に行ってまいりました。

他にも、引っ越し予定の友人がいます。

 

春が近づいてきて、楽しいこと、嬉しいことが沢山ありますが

別れの季節でもあります。

春は、複雑な心境ですね。

 

 

さて、先日は、『フローランテ宮崎』様(宮崎市フェニックス自然動物園管理株式会社様)にて、クレーム対応研修を行ってまいりました。

 

研修終了後も、たくさんのご質問を頂きました。

 

現場での、様々なご質問を頂けるということは、それだけ、スタッフの皆様が、真摯にお客様に向き合っていらっしゃるからではないでしょうか。

 

春が近づいてきています。

フローランテ宮崎様の園内の花々も、見ごろを迎えるものが増えてくることと思います。

 

お天気の良い日に、フローランテ宮崎様に「春」を満喫しに行かれるのはいかがですか。

 

*****************************

 

【研修にご参加下さった方々から頂いたお声の一部です】

原文のまま掲載致しております)

 

 

研修は、苦しい、おもしろくない、ねむたいと思ってたため、この研修は楽しく学べた。

 

 

クレーム対応の「スイッチを切りかえる方法」が興味深かったです。

(中略)

高圧的な言い方をされたときのかわし方「強く言われると対応できなくなってしまう」が参考になりました。

 

 

クレーム対応で、提案の仕方、代案の提案などの考えに気づかされた。 クレームのグレーや悪意のあるクレームの対処法など。

 

 

具体的でわかりやすかったです。

 

 

クレームの発生する理由が、なんとなくだったのが、言葉で具体的に表された事で、良く理解できました。

 

 

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

 

 

 職種によって、必要な接遇はそれぞれ異なるはずです。

 

 貴店や貴院での気になることを、お聞かせ下さい。

  

 丁寧に打ち合わせをさせて頂き、            

 貴店や貴院に合わせ、

 すぐに使える実践的な「心に届く」接遇マナー研修をご提案いたします。 

 


    

 

 ご相談、お見積りは無料です。

 お気軽にお問い合わせください。

 

電話 【お問い合わせ電話番号】 0985-65-3380

 

手紙【メールによるお問い合わせは】 こちら

 

 

キラキラプロフィールは こちら

 

キラキラ研修等のメニューについては こちら

 

キラキラお客様の声は こちら

 

キラキラ過去の実績に関する投稿については こちら