茶臼山に行こうとナビに入れました

選択があります

推奨

一般

距離短

有料

 

有料を選ぶと、中央道に入ります

中央道は高い

特にトンネルがあると、高くなる

それに、今はトンネルが工事中で一方通行、避けたい

推奨も高速に入るので、一般を選んだ

 

そうしたら、やっぱり山道に入った

えええ・・・これってどうなるの?

岐阜県・愛知県を入ったり出たり

そして、山道は対向車もなく、開けたところがここ

 

 

 

 

奥三河の矢作ダムでした

こんな山奥、絶対に自分では行かない

ダム湖の周りを走ってやっとの思いで茶臼山道路へ

2時間半

緊張した・・・・

 

だから、誰も乗せられない

一人だから、クネクネ道を60キロで飛ばしても大丈夫

運転技術の高上にはなります

私、運転が好きです

のんびりゆっくり走っていると、ハンドル操作が鈍くなる

これで、すっきりして芝桜が見られました

 

さて、次はどこに行こうかな?

 

警報装置が鳴った後、主人が毎晩ここ辺りで

女性の声がするといいます

夜起きると、黒い虫が頭の周りを飛んでいると言います

 

幻覚?

以前、お酒の禁断症状が出た時には

虫が飛んでいると言って、毎日フマキラーを2缶蒔いていた

私もかけられた

 

きっと、お母さんがおいで、おいでと呼んでいるよ・・・

可愛い息子だから

あはは・・・今は笑い話です

どうしても、5年生きると先生に言われたいそうです

6月17日、どうなるでしようか?

 

脳ドックはいけないからね、と言うと

何の話?脳ドックなんて知らない、と言います

昨日、今まで3回行ったから、今年も行く

脳の写真を撮って、転移していないと言われたい

と、言っていたのですが、それも忘れた

何にも言っていないと、言う

何、その話?

 

段々そんな話が増えています

あ。そう・・・と言って済ませるしかありません