過去にブログアップしたかも?したかどうかも忘れた(笑) 

大橋産業 BAL 自動車けん引伸縮ベルト No.1622

つまり牽引ロープを買った。 



この牽引ロープは安全過重1.8t。切断(破断)過重3t。


かなり弱い部類の牽引ロープです。

弱い牽引ロープを選んだ理由は車のフレームや牽引フックよりも弱いロープが欲しかったからです。牽引したときにロープが先に切れてくれないと車が壊れる。
つまり弱いロープはヒューズブレーカーの役目になる。
大事な車を壊さない事が大事。
 

その他では色んな牽引フックに対応してるかも大事。


様々な牽引フックに対応してないのはアウト!本末転倒!
自分は良くても相手のフックの形が合わないなら意味ない。


実はBALの牽引ロープのフックは橋研のフックと同じような形状です。


この形が良いね!橋研が好きな僕としては少し微妙な気持ちだが良いものは良い!



細いロープはコンパクト。


助手席のシート下に簡単に入れられる。

四輪バギーで救助に行くときと丁度良い大きさ長さ。太いロープは無駄だし持ち歩きにくい。


バギーやGRヤリスで使う予定の牽引ロープなのでベストマッチかなと思います。(^^)