6月12日土曜日、仕事を終わらせてからレース会場へ出発!


北海道からは3台が出ます。

アメリカ~ンな風景♥



ヤベー!僕のキャンターの上に乗ってる四輪バギーより背が高い(笑)

車の幅も広い!



トレーラーのタイヤがバーストしたみたいです。


予備タイヤ使ってるし、この先も予備タイヤは必要なので函館のカー用品店で新品を買って行きます。


「函館と言えばラッキーピエロ!」と社員から言われてたのでラッキーピエロで遅い夜ご飯。実は僕はラッキーピエロって知りませんでした(笑)




僕はハンバーガー食べましたが写真は無し。


腹が満腹になりその後は無事にフェリーに乗り込みました。



食べたのは良いが船酔いでリバース寸前(TT)

北海道側のほうが波が高く荒れていましたが、青森側は荒れてなくてリバースモードにならずに済みました(^_^;)


青森側では17ノット、北海道側では15ノットでした。



暇なので色々と見学。


ふと見ると載貨重量トン数が「1150トン」となってる。


1150トンって何を載せたらそこまでなるんだろう?重量オーバーって事はなかなかならない気が??

普通は重たい重機を沢山載せてもそこまで重くならない様な気がする。だって100トンの機械を11台って載せるスペース無いでしょう?
バラスト水も込の重さなのかな?


船酔いしながら無駄な事を考え青森に到着!


酔ってるせいか写真が手ブレ(笑)


船酔いで車を運転しても法律はオーケー(笑)


夜中に迷子になりながら会場入りして、トラックから荷物やバギーをおろして寝ました。

朝になるとコースが見えてきました。



車検を終わらせて車を並べました。



レース編は次回のブログで。



皆さん気になる結果はとゆーと…




くっそ残念な事になってます(TT)




お楽しみに〜パー