朝の練習走行でセッティングが出来ないまま本番はフロントの減衰を上げてリアを下げる方向にして走ることに。
1ヒート目は一番後ろから付いていくって打ち合わせをしてました(笑)
社長の走りを見て勉強をって言ってたけど直ぐに道を開けられましたf(^^;
なんだか性能差がありすぎて駄目みたいです。
んでショータ君とバトル!
意外と抜けない!パワーで抜けると思ってたけど甘かったです。
楽に抜けるほどパワー差がないんです!
だから抜くイメージを固めて思い描いた作戦で試したらとりあえず抜けました。
コーナーリングスピードは僕が上だからくっつき過ぎず、立ち上がりのスピードを上げて抜かしました。
コーナーでくっつき過ぎると出口は同じスピードで立ち上がるから抜けないんです。僕が有利なコーナーを利用して抜く作戦がドンピシャでハマった❗
動画で確認してみてください。
ショータ君のカメラも!
数台のバトルって普段はあまりしないのて昔を思い出す事に時間を使いました。
昔はバトルばかりしてたので抜かす為の組み立てが自然に出来てたけど今回は頭をフル回転してやっとです!
練習走行までは、今回はパワーで抜けば良いや!って思ってたから焦りました💦走りながら考えるのは頭が回らない(笑)
バトルのレースって抜かすとか抜かれるとかあるから難しいし面白い!
走り終わったらお昼ご飯を済ませる。


焼肉~(^-^)
お昼休みはフォーミュラーバギーの同乗走行体験。


とりあえず楽しそうな乗り物でした。
午後の2ヒート目
ショータ君動画。
2ヒート目は初めから満開でスタート🎵
先行逃げ切り(*´∀`)♪
練習走行、1ヒート目、2ヒート目と全然路面コンディションが違います。
他のATVやフォーミュラーバギーが走った路面と僕のラインが合わないせいかどうしても浮いた土や石を踏んで滑ります。
停まれない曲がれない(笑)
でもそれが楽しい(^^)v



走ったあとはお客様にお披露目会(^-^)

沢山見てもらいました🎵
んで表彰式♥️

興奮してます(*゚∀゚)=3
このクラスが誕生して記念すべき第1回目の優勝者(^^)v
記録に残ることが大好きオフローダーです!
んで、さっさと帰ります❗


またねー(^-^)/って別れてコンビニでまた会って、二回目のまたねー(^-^)/を済ませて、燃料満タンにして高速に乗りバビューン!

帰りはペースが遅く、下り坂ばかりなので燃料が減らなかった。無給油で家まで帰れましたよ(^-^)
でも高速料金の支払いでもしかしたらお金が足りないかも?ってなり苫小牧東で降りた。
やはり地元のインターまで走ってたらお金が足りませんでしたよ!ギリギリセーフヽ(^o^;)ノ
嫁にお金が足りなかった事を告げるとカード持たせてくれると許可が!しかもトラックにETCを付けさせてくれることに!
これはチャンスなので来年に向けてETCの導入とクレジットカードを持ち歩く事に決めました❗
僕がカード持ったらヤバい事になりそうだから「持たない」って決めてたんですけど、僕は1度決めたことは曲げない性格なので今までカード欲しいと言えず、ネットで買い物する時にカードしか使えない場合に嫁のカードを使ってました。
でも今回、嫁が「カード必要だよ。持ったら?」
このチャンスを逃したら二度と持てなさそうなので「そうだね🎵」(笑)
何買おうかなぁ(*´∀`)♪なんて今から考えてる僕は本当にカード持たないほうが良いと思うんだけどなぁ(笑)
まずは数字のステッカーが欲しい(笑)

ガムテープも良いけどやっぱりステッカー必要だよね(笑)
ピンク色のシックスナイン♥️
来年までにはオーダーしようっと(笑)
貧乏性オフローダーは結局高い買い物出来ませんf(^^;