オフローダーキャンプ最終日1月3日の走行動画です。
先ずはクロカンスノアタ(笑)


V字を開拓して林道をショートカットするルートを作りました。 
ブラザー、ゆうさん、僕の順番でクリア!
僕はこーゆー林道をショートカットするのが大好き(^^)
林道ってオフロードでは無いから道じゃない所を走るとオフロードっぽいでしょ🎵

その後はフツーのスノーアタック。




動画には無いけど前日の足跡にハンドルを取られて路肩に転落?

イメージ 1

玉ヒュンってゆーか、ただの事故(;^_^A

イメージ 2

衝撃はかなり痛かった…

イメージ 3


写真だと全然危ないようには見えないね💦

イメージ 4

あとタイヤ1本右だったら2回転は転がって廃車コース❗

スピード出てたからフロントタイヤ溝に落ちても乗り越えてからリアタイヤか溝にハマりました。
それくらいのスピードでもう少し右だったら本当にヤバイ(´Д`ノ)ノ

おかげで1月16日現在でも首のむち打ちが治らず…(T-T)

ホーシング補強してて本当に良かった!てゆーか首の補強もしたい(笑)

脱出はウインチで。

ウインチのファイバーロープが凍って出すのが大変だった。ゆうさんに牽引して貰ってロープを伸ばしました。
ファイバーロープの欠点を初めて知りました。もう少しスノアタ走行してたらラジエターの熱で解けたかもしれませんね。電動ファン付けて逆転させたら良いかも~なんて少し考えた…。
手っ取り早く僕の聖水をウインチにかけるのは我慢。昔はフリーハブに聖水をかけて解氷したことも…(笑)

スノーモービルではガソリンかけて燃やして解氷した事もありますよ(笑)



その後はゆうさんドナドナ…

イメージ 5

とりあえず麓に下ろす。

イメージ 6


それからキャンプ地の片付け。

イメージ 7

定番のマーキングも済ませて~(笑)


ブラザーの30にゆうさんを載せて~
イメージ 8


しゅっぱーつ🎵

イメージ 9


ブラザーの地獄の乗り心地を味わって貰いました(笑)



その後の動画に続く~(笑)