フォークリフトのタイヤがパンクした~💨

イメージ 1

フォークリフトってフロントならジャッキは必要無いので楽です。

ただ、ダブルタイヤだから内足がパンクしたら面倒です💦

パンクした内足を取り替えて~

イメージ 2

ナットにグリスローションぬりぬり🎵

イメージ 3

内足用のナットの内側は袋状なのでグリスの入れすぎは駄目ですよ。

イメージ 4

多少入っても問題ないですが馬鹿な人はグリスまみれでナットがしまりきらない(笑)


インパクトレンチは大型トラックに使うやつ。

イメージ 5

でも大型だろうが中型だろうがリフトだろうが一番弱い「ダイヤル1」です。

イメージ 6

馬鹿みたいに強く使うと馬鹿みたいな事になります(笑)

インパクトの能力しだいなので経験の感覚です。

あと、外足用のナットも勿論グリスローションプレイしますよ。

イメージ 7

分かるかな?外足も内足もネジ山だけじゃなくてテーパー部分に塗ってます。

塗らないとホイールやナットが磨耗していつか使えなくなりますよ。



あと、こんなエラソーな事を言ってる僕もやらかす事がある。
イメージ 8

ボルトにホイールをぶつけてネジ山を痛めてしまいました(T-T)ハンカクサイですね💦



そんな時はこれ!

イメージ 9

ハスコーのハブボルト修正機❗

イメージ 10

イメージ 11

ネジ山修正して復活ベイベー🎵

熟女並にすんなり入りました♥

イメージ 12

調教プレイツール持ってて本当に良かった🎵(ハンカクサイ事をしなければ必要無いけど…)


無事に復活です🎵

イメージ 13

そー言えばハンカクサイお店でタイヤ交換したら内足のエアバルブが出てなかった事がある。

外足のホイールの穴からひょっこりはんって感じで出てます。

イメージ 14

実は僕もたまーにやらかします(笑)



今回パンクした理由ですが…

イメージ 15
イメージ 16

トラックの運転手が木製パレットを壊してそのままにしてた。下側の板はパレットを持ち上げたら落下して走行したら踏んでしまった的な感じです。


本当に腹が立ちました。罠を仕掛けられたような気持ちです。

今回は忙しい時に左右パンクしたのでマジで大変だった❗スペアは一本しか無いからガソリンスタンドまで車に積んで走るはめになったし❗