またデリカD:5の洗車をしました。
今回は屋根とホイールを重点的に❗です。前回サボったのでf(^^;)
カメラを家に忘れてガラケーで撮影。これは屋根の写真。カメラがダサいから何がなんだか??


これは側面。洗車の為に脚立を購入しました。口では仕事用と言い張ってます(笑)
買った脚立はこれ。アルインコのPXGV-910Fk



ハッキリと言わせてもらうとミニバン用とは言えないですね。軽自動車用かも。
屋根の洗車をしてみるとギリギリ真ん中まで届く位です。あと10センチは欲しいですね。
デリカD:5って意外と屋根の高さは低いんですよ!だからミニバン系には無理があるかな。身長が高い人は良いと思います。
軽のあとれーにスッポリ入るので、あと少し高い脚立でも良かったかもね。

アトレーの室内は広い所では1300ミリくらいの幅があるので1200ミリくらいの長さの物がいいかもね。
話は洗車に戻り、屋根とホイールを重点的にやったら朝になりました。四時くらい。

色々と点検します。

よさそうに見えるけど…駄目だった。
ホイールは綺麗だね。

他にも汚い所を磨いてたら…

写真の通りにピカピカになったけどお日様も出ました☀
屋根の染みは治らないね。

ボディーコーティングしてるのに…
朝まで磨いたのに…
諦めてディーラーに任せます❗ボディーコーティングの説明にも「落ちない汚れやムラがあるときはディーラーに行ってね❤」って書いてたハズ。
やってもらおうじゃないの!
数万円取られるなら違うメーカーのコーティングに変えようかな❗
本当にガラスコーティングって詐欺っぽい商売だよな!
頻繁に洗ってるのにこれかよ❗じぶんで洗わなくてもスタンドで手洗してもらってるから洗車はしてる。
そー言えばディーラーマンがこんな事を言ってた。「ガラスコーティングはオススメしません」
こーゆー事か❗❗❗
ガラスコーティングって高いんだぞ!ボケー❗