ガレージ工房の壁に断熱材を入れる計画です。
実は前にやったプチ断熱は今回の為の準備でした
過去のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/hirotab_com/41802795.html
ロックウール断熱材を買いました。
26枚入り

壁に入れてみた。
あれヾ(゜0゜*)ノ??
え…?
隙間が…??
ヤバい

サイズを間違えて買ってしまった(T^T)
425ミリだったかな?そのサイズを買わなきゃいけないのに…
横幅に種類があるとは思わなかった

返品は無理なので仕方なく重ねて張りましたf(^^;
とりあえずオッケーです(笑)
こんな感じてやります。
でも足りなくなるのでロックウールをカッターで半分に切って隙間を埋めます。
結局ロックウールは足りなかったのでスタイロホームをハメました(笑)
ピッタリに切ってハメるのはメチャ難しいです

断熱が形になってきたので石膏ボードを買いにいく。
1枚440円!
トレーラーで運びました。
天気が良い日を狙ってたのでようやく買い物完了(笑)
ガレージ工房に石膏ボードを載せたトレーラーごと入れました。
入れた後に手で押して好きな位置に寄せました。
トレーラーの後ろに簡易作業台を設置。
作業台にコンパネとスタイロホームを置いて石膏ボードを切る準備。ストーブが近くなので暖かいです

このスタイロホームの上に石膏ボードを置いてスタイロホームごとボードを切る予定です。分かるかな?
なんて説明しようか悩む( ̄~ ̄;)
丸ノコの歯が作業台に当たると良くないから通常は石膏ボードを浮かせる台を置く。でもそれはイチイチ大変だからスタイロホームを台として使い、そのまま切ります。
次は換気扇です

お楽しみに~(^^)/