札幌に嫁と子供たちを連れてお買い物に
デパートでオモチャより遊び場が大好きなkei(笑)
お金を見て喜ぶ娘と嫁…
女は正に「現金な奴等だ」(; ̄ー ̄A
男は「花より団子」
でも時間が無いので近くのオモチャ屋に入ってオモチャを物色する。
気に入ってる様子。
オイ!値段がタケーよ

僕はwoodworker hiroになるために教材になる製品を物色
製品は綺麗ですね(^^)
僕が子供の時に欲しかったね。でもこんな高いものを僕の親は買ってくれませんでした。大人になると無駄に欲しい(笑)飾りたい(^^)
とりあえずHapeって気になるメーカーです。
ドイツって良さそうだね

メーカーは良くわからんけどこんなのも。
どうやら木のオモチャが流行ってるのかな?
結局は消防車を買った。最近は消防車がマイブームらしい。
次は嫁のお買い物。
写真は撮り忘れたが娘の服のお店にも行きました。
初めての地下街を歩くkei。少し不安な感じ。
今回は泣くこともあったけどしっかりと歩けた方だと思う。
地下にはこんな店もあった。
何故か流行ってました。僕なら行く気にならないけど…
夜遅くに帰ってきたからオモチャをコッソリと隠して寝かせようと思ったら泣かれたf(^^;
説得を試みた…
説得は無駄でした…

最近は困ったチャンになってきました(--;)
仕方なく一緒に開けた…
機嫌は直ったが寝るタイミングが…
娘も興味津々で眠気が吹っ飛んだ?
少し遊んで寝かせました。
なだかんだと甘やかしてる気がする親バカhiroでした(^^)
ちなみに娘には帽子と服を。
アナスイ…ミニ?
なんて読むんだか分からないけど可愛かったから買った。
でも何故か女の子の服は高いなぁ(; ̄ー ̄A
息子の興味も高いものばかりだし…
嫁はもっと高いらしい。値段は知らん。
でも…
道具を我慢して家族の為にお金を使うパパは嫁に恩を着せて更に高い道具を買う作戦です(^-^)v