道具に頼るヘナチョコhiroは木工作業の為に新兵器を購入

日立 スライド丸のこ C12RSH2です(^-^)v
http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/pro/cutter/c12rsh2/c12rsh2.html
僕はヤフオクで7万円台で買いました。
木箱で来ると思ってたのに段ボールでした(笑)

コストダウンかな?
とりあえず切ってみた。

一言で言うと最高です

買って良かったと1発で確信しました

普通の電動丸のこで良いだろ?って声が聞こえてきそうですf(^^;
普通の丸のこも勿論持ってますが、スライド丸のこと同じ精度で切れる人なら良いかもしれませんが僕には不可能です。機械に頼るのが一番です( *´艸`)
だってこんな事出来るほど上手い人なんて殆どいないでしょ?


大きな角材がお肉のスライスより薄く切断できます(笑)
しかもカンナをかけたみたいにツルツルの仕上がり(*´∀`)♪
最高の仕上がりは機械ならではだと思っていて、人間が同じ事をするのは修行が必要です。僕は修行が嫌いなのでお金で解決(笑)
レーザーラインが面白い


初めてレーザーラインを見たけど使いこなすと便利かもしれません

このC12RSH2って機械は日立だけど海外で製造されてるって噂です。
これよりも小さいモデルは日本の工場で作ってるらしいです。
海外で製造かぁ…と不信感を持って買ってみたけど精度は良いしカッコいいし言うこと無いですよ

しかも静か


ビックリするほど静かです

多分住宅街でも使えると思いますよ(^^)/
ただ、集塵機を買わないと駄目ですね。
集塵する袋が付いてるんですが、直ぐに満タンになってしまいます。
建物の中でやるなら集塵機無いと厳しいかなぁ(; ̄ー ̄A
ドンドン本気モードになっているwoodworkerモドキhiroでした(*´∀`)♪