デフ修理するために作ってみた。

イメージ 1


オフローダーラックのバージョン2!!



アタッチメントを交換出来るようにしました♪

イメージ 2


アタッチメント部分がクロスメンバーにはまります!

安定性が足りないような気がしますが、中々使えるレベルですチョキ





プラグレンチを製作!!

イメージ 3


11のプラグを交換しやすいように製作。

イメージ 4


市販のプラグレンチを切断してTigでシャフトと溶接しました。



もうひとつ余ってたのでスノーモービル用に製作。

イメージ 5


17ミリのメガネで回すように作りました。



プラグレンチってバイクをやめると必要なくなって捨てようか悩んだので使えるものに変身しました(^^)v






オフローダー亀甲縛りドキドキ

イメージ 6


30の2ストエンジンを組むときに重たすぎて騎乗位出来ないのでロープを使って縛り上げます。

使うときはレバーブロックで下げながらピストンを挿入ドキドキって予定です!!ローションも忘れずに♪






卓上ボール盤にラックを製作。

イメージ 7


ドリルとローションスプレーを置きます。





材料の固定する道具もセットできるようにした。

イメージ 8


長年眠っていた道具をようやく使います。



裏側

イメージ 9


T字ハンドルで締めます♪


表側

イメージ 10


こんな感じ



いい感じグッド!

イメージ 11


固定するのが楽になりましたよ♪

見た目以上にクランプの力もある!

位置合わせも楽になりましたよ~

早く使えば良かったり


これからジムニーいじりも加速していくのでお楽しみに~\(^o^)/

事件簿もお楽しみに~(笑)