ペンキが届いた!
http://www.sabi-killer.com/
これは今流行りの錆転換をしつつ塗装も出来るヤツです。
仕上げの塗装は何でも濡れるらしい
あ、マチガエタ…塗れるらしい
今回は4キロを購入
塗ってみた♪
メーカーの説明によると茶色や、黒色になったり斑点が出てるのは塗りかたが足りないならしい…
でも、なぜか乾かないと上塗りしても駄目みたい。
ペンキを待ってる間にとりあえずホーシングをばらしますか~
横に倒した方が楽かな?でもしばらく腰が痛かった…(泣)
けっこう腐ってマスね…
ネジを外したら~
ポロン
てゆーかボロン(笑)
軽くサンダーがけをしてからアングルを抱かせて溶接♪
溶接は間隔をあけてホーシングが歪まないように、同じ所ばかりしても歪みますね。
その辺は抜かりなくバッチグー
これで誰かみたいに折れる危険性は無くなったかな?(笑)(笑)(笑)
後はペンキを塗れば完成!!
…と言いたいけど一回では塗り終わりませんね~
乾くのを待っていたら寝れなくなるので明日!明日!!
今回使ったペンキは作業正がいいのかな?(疑)と色々期待していたけど乾くの待たないと二度塗り出来ないし、刷毛痕がつきやすいし、錆転換が弱そうな気がするし…
でも、高いお金出したから効果を期待しましょう!!
http://www.sabi-killer.com/
これは今流行りの錆転換をしつつ塗装も出来るヤツです。
仕上げの塗装は何でも濡れるらしい


今回は4キロを購入

塗ってみた♪


メーカーの説明によると茶色や、黒色になったり斑点が出てるのは塗りかたが足りないならしい…
でも、なぜか乾かないと上塗りしても駄目みたい。
ペンキを待ってる間にとりあえずホーシングをばらしますか~


横に倒した方が楽かな?でもしばらく腰が痛かった…(泣)
けっこう腐ってマスね…

ネジを外したら~

ポロン

てゆーかボロン(笑)
軽くサンダーがけをしてからアングルを抱かせて溶接♪

溶接は間隔をあけてホーシングが歪まないように、同じ所ばかりしても歪みますね。
その辺は抜かりなくバッチグー

これで誰かみたいに折れる危険性は無くなったかな?(笑)(笑)(笑)
後はペンキを塗れば完成!!

…と言いたいけど一回では塗り終わりませんね~
乾くのを待っていたら寝れなくなるので明日!明日!!
今回使ったペンキは作業正がいいのかな?(疑)と色々期待していたけど乾くの待たないと二度塗り出来ないし、刷毛痕がつきやすいし、錆転換が弱そうな気がするし…
でも、高いお金出したから効果を期待しましょう!!

