久しぶりにTIG溶接したら全然手が動かなくて参った…

イメージ 1


あと少しの所で大きな手振れ!!

タングステンと材料の距離も離れぎみ!!




内側はもっと酷い(笑)

イメージ 2


汚れも巻き込んでピットブローホールが出来てますね…

最悪ですね。

去年までは良かったのに?なんで?




タングステンを研磨してると何となく思い出してきた!

イメージ 3


最近のタブレットはかなり拡大可能で助かります♪

研磨された面がかなり荒れているけど肉眼ではわかりません。理想ではツルツル仕上げパンチ!

溶接機の調整もいろいろ変えて思い出してきた♪



こんな感じ

イメージ 4


機械はDAIHEN!!三相200で使えるヤツでは小さいポータブル的なヤツです。


四苦八苦しながらなんとか少しは出来るようになったチョキ

イメージ 5


平らになっていて狙い通りです。


裏側が不純物が取りきれなくてちょっと失敗

イメージ 6





普段の練習が大事ですね。もう少しやればまだ上手くできるハズ!!

TIGできる人達はどうやってるのかな?

気になる~目