こんにちは。

今日は好いお天気の大分です。

*********

最近県北方面をウロウロしてます。

宇佐市安心院町佐田郷の鎮守さま佐田神社。

 

佐田神社の由緒、ご興味があればお読みください。

 

神社境内の北側。

神楽殿の壁の案内板、ご興味があればお読みください。

 

賀来惟熊が築いた反射炉があった辺りです。

 

幕末期民間唯一の反射炉、それを示す反射炉碑と案内板。

読み難いですが、ご興味があればどうぞ。

 

 

両部鳥居の向こうが、反射炉が築かれていた辺りです。

 

賀来惟熊が寄進した両部鳥居。

この形式の鳥居は、大分ではあまり見かけません。

 

佐田神社本殿の裏に、今も残る反射炉の耐火煉瓦塀。

高熱で耐火煉瓦の表面が、溶融したように見えます。

 

反射炉について、ご興味があればお読みください。

↓ ↓ ↓

 

賀来惟熊について、ご興味があればお読みください。

女優 賀来千香子さんのご先祖さまです。

↓ ↓ ↓

 

適当な説明ばかりで申し訳ありません。<(_ _)>