ベビースイミング | オーエフシー社員のブログ

おはようございます。

11月ぶりのブログ、営業 上川ですm(_ _)m

ご挨拶遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。


先日の連休、区民プールのスイミング教室に参観がてら行って参りました。
開始40分前に、一般客として前乗りして、
自分も泳ぎながら 子供達の雄姿 をこっそり見ようと計画したのですが…

息子がプールサイドに着くやいなや
「アッ!!父ちゃん!!!」
 

隠し事やサプライズが一切できない…ダメ親父です(悲)


3歳半の長男、1歳を過ぎた娘ともに
僕の 水嫌いの遺伝子 は健在ですが、
通って半年になる息子は、
やっと バタ足+顔つけ+飛込 ができるようになり、
水滴が少しでも顔に付くと 半ベソ な頃からは成長しておりました(~3~)-3


『あの当時の筋肉を…・』と、
今年こそ継続した運動 を目標にしてる自分ですが、
25Mの往復クロールがこんなにしんどいとは…(°□°;)
結局、1時間半で泳いだ成果は
大体 クロール計:200M + 平泳ぎ計:600M 程度と、
1kmも泳いでない気がします。


こんな感じで泳いでます↓↓↓
(区民プールではキャップ着用必須!! で、急遽この色のキャップを購入。

 自分でもこの姿を想像すると…ニヤケますね(苦笑))

オーエフシー社員のブログ

となりの ターン可能レーン では、50~60代のおじさんん&おばちゃんが
10~15分くらいは、休みなく延々ターンして泳いでます。
にんにく卵黄? 皇潤?? ぐる②グルコサミン???
理由はともかく、この世代でバリバリ動ける姿には、羨ましく憧れますね♪


継続した運動で、個人的に今少し気になっているのが、
TRFの『EZ DO DANCERCIZE』
一人でやらないと恥ずかしそうですが、
もし試された方がいたら感想を伺いたい次第です♪♪