こんにちは。
横浜のプライベートエステサロン ソワンエステティックオブジアーブです。
今日はエステティシャンの手に良い食器用洗剤のお話です。

エステティシャンはいつもお肌をきれいにする化粧品に触れているから手がきれいと思われがちですが、そうではありません。
洗い物がとても多いからです。
 
施術で使用したスポンジ、スポンジチーフ、タオルなどは、
使用後に放置すると雑菌やウィルスが繁殖してしまいます。
そこで、
例えばタオルはすぐに手洗いし、消毒液につけてから洗濯、乾燥させます。
スポンジは洗剤でよく洗い、消毒液につけてから水洗いし、よく乾燥させます。
ガラス器具なども洗浄後、消毒液に浸けて、ゆすいでから乾燥させ、さらに紫外線殺菌灯で消毒します。
 
…と、このようにどんな物でも必ず洗浄という作業が入ります。
感染予防のために使い捨てゴム手袋を使う作業もありますが、
エステティシャンは直に洗剤に触れる回数がとても多いのです。
 
それで、洗い物の後には必ず保湿クリームをつけるのが習慣になっています。
 
これら仕事上で出る洗い物以外に
プライベートの生活でも洗い物は結構あります。
掃除、洗濯、料理、食器洗いなど…。
 
先日、美容師さんに「シャンプーで手荒れしませんか?」と聞いたところ、
あまり感じないというお答えでした。
手や指に元々水分が多いタイプの肌質で、それほど荒れないということです。
 
別の美容師さんはゴム手袋をつけてシャンプーしていました。
シャンプー用手袋という物があるくらいですから、
あんなに回数多くシャンプーしていたら荒れない方がおかしいくらいで、前者の美容師さんはレアケースかと思います。
シャンプーされる側は素手であっても、手袋着用でもそれほど違いは感じません。
エステティシャンとしては、手のお肌もキレイでいて欲しいので手袋着用をおすすめします。
 
さて、私は料理中に出るフライパンや鍋などの汚れ物を途中で洗うことができません。
料理で出た汚れ物をさっさと片づけてしまえば、
台所のスペースや時間を有効利用できるのはわかっています。
 
でも、野菜を洗ったり、肉を切った後は手を洗ったりと料理中は常に手が濡れているのでゴム手袋をはめられないのです。
ゴム手袋は手が濡れていると着けにくいし、
中が湿ってしまうとカビの原因になるため、乾燥した手に着けたいですよね。
でも、素手で食器用洗剤を使う勇気はありません。
絶対にガサガサになってしまうから…。
 
料理の途中に洗えないため、包丁、菜ばし、お玉、鍋、フライパン、
ざる、軽量スプーンなど汚れ物がシンクや調理台を占領します。
料理自体も時間がかかるのに、終わって汚れ物の山を見ると、
まだ洗い物がある…と、ゲンナリしてしまいます。
 
お中元やお歳暮などで頂いた食器用洗剤をやっと使い終えたので、
手荒れしない洗剤を探してみました。
 
環境に優しい国ドイツの商品フロッシュ(Frosch)。
カエルのイラストがトレードマーク。
コマーシャルでご存じの方も多いと思います。
ちなみにFroschとはカエルという意味なのだそうです。
カエルは環境の変化に敏感で、
その土地の「環境指標」になるということなのです。
 
この洗剤、
自然界に存在する微生物によって水と二酸化炭素に分解され、
ほぼ100%が自然に還るため、環境への負荷が抑えられています。
そして手荒れの原因の一つであるアルコール(エタノール)が使われていません。
 

上の写真のアロエベラの香りの他に、
ザクロの香り、無香料・無着色の物などのラインナップがあります。
 
初めて使った時は、泡立ちが悪いと感じました。
今まで使っていた洗剤があまりにも泡立ちが良かったからです。
 
最初のころは食器を洗っているうちに泡が足りなくなってしまうので不足感がありましたが、
よくスポンジを濡らしてから泡立てれば大丈夫だということがわかり、
それからは不足感どころか、
よくこの程度の泡でちゃんと汚れが落ちるものだと感心しています。
 
以前使っていた洗剤は
料理中1度洗い物するだけでも爪の周りがささくれたり、
指の腹の皮がむけたりしていましたが、
フロッシュにしてからそんなことがなくなりました。
手荒れのレベルが全然違います。
食器用洗剤は中性が多い中、
フロッシュは弱酸性であるということも肌を荒らさない要因です。
 
フロッシュに替えた今でも食事後など、
大量の汚れ物洗いの時にはゴム手袋を必ず着けますが、
料理中、ちょっと洗いたいという時、
フロッシュだと素手でスポンジが持てるのでちゃっちゃっと洗えて効率が良くなりました。
 
エステティシャンの手指が荒れているとお客様に不快な思いをさせてしまいます。
この食器用洗剤はエステティシャンにおすすめです。
もちろんキレイな手をキープしたい人全てにもおすすめです。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

ソワンエステティックオブジアーブは

2019年9月にみなとみらい・桜木町エリアに移転しました。

 

みなとみらい ハーブマインドエステサロン
ソワンエステティック オブジアーブ

ソワンエステティックオブジアーブのホームページはこちら

 

営業時間 10:00~19:00

定休日 火曜日

電話 045(873)0577

 

当店の化粧品はこちらからご覧いただけます↓

オブジアーブのオンラインショップ

 



オーナーエステティシャン Kumiko
日本エステティック協会 認定講師
日本エステティック協会 トータルエステティックアドバイザー
シデスコ認定 インターナショナルエステティシャン
横浜市体育協会 健康体力作りインストラクター講座修了
横浜市体育協会認定 歩行・姿勢アドバイザー