イスラーム理解への招待② | 社長応援団長@福の神

社長応援団長@福の神

社長は死ぬまで社長、毎日が勉強です。

<p><font size="2">こんにちは、PCの前はサンルーム状態で暖房が要りません(笑)</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">福だるま@ハッピーリタイアメント実践中です。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">昨夜、消化不良のままで終わった「イスラーム理解への招待」続きです。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font color="#ff1493" size="2"><strong>司祭はいりません</strong></font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">イスラームの合同での礼拝を導く導師を</font></p>
<p><font size="2">アラビア語でイマームといいます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">イスラームの正しい知識を持ち、クルアーンを</font></p>
<p><font size="2">上手に読誦し、金曜日の昼の礼拝で人々に</font></p>
<p><font size="2">説教することができる人がモスクの</font></p>
<p><font size="2">イマームとして任命されます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">イマームは司祭とは違って、</font></p>
<p><font size="2">アッラーと人間との仲介者ではありません。</font></p>
<p><font size="2">ムスリムはアッラーに直接祈って</font></p>
<p><font size="2">慈悲を求めます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
<a href="
http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/ff/80/j/o0640048011850634317.jpg"><img border="0" alt="ハッピーリタイアメントへの道を歩む、【福だるま】の優雅なPT実践記!!" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/ff/80/j/t02200165_0640048011850634317.jpg " /></a>
<br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font color="#ff1493" size="2"><strong>理性と論理</strong></font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">イスラームは、信者に聖水をふりかけたり、孔雀の</font></p>
<p><font size="2">羽で体を打つようなことが悪運を避け、幸運をもたらすと</font></p>
<p><font size="2">信じるような盲信ではなく、理性と論理に</font></p>
<p><font size="2">信仰の基礎を置くように呼びかけています。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">アッラーの慈悲と祝福を受けるために</font></p>
<p><font size="2">ムスリムは、聖クルアーンと預言者の伝承の中で</font></p>
<p><font size="2">許されたものに基づいて生活し、飲酒、麻薬、</font></p>
<p><font size="2">賭け事、不貞など禁じられたものを遠ざけるよう</font></p>
<p><font size="2">心掛けなければなりません。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">礼拝所に椅子はありません。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">イスラーム教徒の礼拝は、立礼、屈礼、正座、</font></p>
<p><font size="2">そして額を床につける平伏の姿勢から成っています。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">椅子に座っていたのではこれらの姿勢をとることは</font></p>
<p><font size="2">不可能ですので、ムスリムの礼拝所には</font></p>
<p><font size="2">椅子などの調度品はありません。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">モスクには特別席はありません。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">すべてのムスリムは</font><font size="2">アッラーの僕として</font></p>
<p><font size="2">平等に祈ります。</font></p>
<p><font size="2"><br />
<a href="
http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/88/2e/j/o0640048011850634318.jpg"><img border="0" alt="ハッピーリタイアメントへの道を歩む、【福だるま】の優雅なPT実践記!!" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/88/2e/j/t02200165_0640048011850634318.jpg " /></a>
<br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font color="#ff1493" size="2"><strong>アラビア語で祈ります</strong></font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">ムスリムは礼拝のときには</font></p>
<p><font size="2">アッラーの御言葉で祈ります。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">アラビア語で書かれた聖クルアーンの</font></p>
<p><font size="2">節を読誦します。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">クルアーンの言語で礼拝することは</font></p>
<p><font size="2">ムスリムの一体性を保証します。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">ムスリムは世界中どこのモスクでも、困難なく</font></p>
<p><font size="2">共に礼拝することができます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">クルアーンの言語で礼拝することは</font></p>
<p><font size="2">正確さを保証するものです。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">クルアーンの節の意味が翻訳されたものは</font></p>
<p><font size="2">礼拝では使いません。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">形の決まった礼拝の終わりに、自分の言語で</font></p>
<p><font size="2">アッラーの祝福と許しを求めることができます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">これがドゥアー、つまり祈願と呼ばれるものです。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font color="#ff1493" size="2"><strong>清潔な場所での礼拝</strong></font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">ムスリムはモスクや自宅など、清潔な場所なら</font></p>
<p><font size="2">どこででも礼拝を行うことができます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">モスクによってはごくわずかな人々しか礼拝して</font></p>
<p><font size="2">いないところもありますが、この人々は通常</font></p>
<p><font size="2">モスク周辺の住民や訪問者などです。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">ムスリム(男性)は金曜日の昼の礼拝をモスクで</font></p>
<p><font size="2">合同で行うよう義務付けられています。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">この金曜日の礼拝のときは、モスクは礼拝する人で</font></p>
<p><font size="2">いっぱいになり、屋内のスペースでは足りずに</font></p>
<p><font size="2">モスクの敷地内で礼拝するところもあります。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">著:Dr.Y Mansoor Marican,Ph.D</font></p>
<p><font size="2">訳:日本人ムスリムグループ</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><a href="
http://www.islam.gov.my/">http://www.islam.gov.my</a >
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><br />
<a href="
http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/2b/25/j/o0640048011850634320.jpg"><img border="0" alt="ハッピーリタイアメントへの道を歩む、【福だるま】の優雅なPT実践記!!" src="http://stat.ameba.jp/user_images/20120314/12/fukudaruma88/2b/25/j/t02200165_0640048011850634320.jpg " /></a>
<br />
</p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">↑↑</font></p>
<p><font size="2">このようなことが書かれたチラシを自由に手に取り</font></p>
<p><font size="2">いただいてくることが出来ました。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">僕は、吉田松陰党なのでどちらかというと神道系、</font></p>
<p><font size="2">父母とも浄土真宗でしたが日和る母がいます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">世界の戦争の歴史は、殆どが宗教からくるものだと</font></p>
<p><font size="2">思います。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">少しでも隣人を理解しようと努めれば何とかなる</font></p>
<p><font size="2">友人関係も、国家となるとそうはいかないとこが</font></p>
<p><font size="2">多々起きてきます。</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">我が日本国も政治のリーダーが不在となり久しい</font></p>
<p><font size="2">ですが、しっかりとビジョンを描いてくれる新リーダー</font></p>
<p><font size="2">の登場を期待する僕がいます(笑)</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2"><br />
</font></p>
<p><font size="2">ありがとうございました。</font></p>