マレーシア商業用ビル | 社長応援団長@福の神

社長応援団長@福の神

社長は死ぬまで社長、毎日が勉強です。

こんばんは、いつもお世話になります。



福だるま@ハッピーリタイアメント実践中です。




昨夜、マレーシア不動産投資クラブの面々と彼らと一緒に不動産を販売していくデベの責任者と僕の相棒・マレーシア華僑とで色々と悪巧みをしました(笑)。




明日7日に渋谷で16時から不動産セミナーをやると言うことですが、僕も相棒も今回はあまり積極的には関与しません。



5月3日から8日までの現地視察ツアーにおいても同様で、どなたか行く方がいれば紹介する程度に留めておきます。




1月から一緒に取り組んでいきましょうとのことで始まった提携話ですが、「情報の質」に格差がありすぎます。



普通のブローカーと同様な市中に出回っている情報しか手に出来ない方達と組む意味があるのかと、いつも相棒との反省会で思い知らされます。




そんな中、12月にマレーシアに行った時に紹介された現地の若き不動産王が仕掛けている「商業ビル」の件ですが、殆どの日本人の方達は知りません。



何故?



華僑ネットワークでほぼ完売してしまうから、仕方ないと言えばそうですね。



クワラルンプールで今一番人気の高い産業副都心といわれる地区の目玉となる商業ビルです。



ワンフロア800㎡ですが、最低ユニットが半分の400㎡です。



価格は8千万円。



ワンフロアだと1億6千万円、当り前ですが。




当初、頭金だけでローンが組めます。



面白いのは「家賃保証」のシステム。



初年度と二年度が、年間5%の保証。



三年度と四年度が、年間6%の保証。



五年度と六年度が、年間7%の保証。



七年目には売ります(笑)



おそらくキャピタルゲインが年間5~6%は増え続けています。



相棒曰く、契約書にサインするだけで60~70%の利益が出る。

8千万円の売買契約するだけで、4800万円~5600万円がタダで貰えるからやらない方が可笑しい。




日本の不動産リートなどでは、考えられないような収益が生まれます。



ツインビルのうちの一つは、ジョホールバル投資庁が購入しました。



残る一つも、シンガポール華僑やマレーシア華僑が狙っているので日本人の出る幕は無さそうです。



デベロッパーは、六本木ヒルズに負けないようなクアラルンプールで一番HOTな商業施設「パビリオン」を建築した会社です。




日本では始めて僕のところ【マレーシア投資倶楽部】が3フロアーだけ売買に関与することが出来るようになりました。



12月には若き不動産王とも握手をしてきましたが、顔出しできないのでツーショット写真は掲載できません。






御用とお急ぎで無い方は?



じゃなく興味がある方で早く情報を寄越せと仰る方は、是非お問合せを。






「マレーシア投資倶楽部」

http://os7.biz/u/AlQTt  






ありがとうございました。