熱中症っぽくなり一度ホテルへ戻って休憩。


そしていざ出発。


初日には閉まっていた今西家書院へ。


長く興福寺の大乗院家の坊官であった福智院氏の旧宅を今西家が譲り受けたものだそう。


重要文化財です。



猫間障子。


敷居ひとつに二枚の障子がはまっていて


縦の棧は同じ幅なので閉めると一枚の大きな障子にみえる。


うん!確かに!


モダンやわ〜



庭 桜が咲いていたら・・と思う・・



つい、灯りに目がいってしまう。



3月中はお雛様が飾られている茶室。


こちらから入るのですね↓



茶室からこの入り口を通って奥に行くと



網代編みの間。


天井が網代編みになっています。


こちらはカフェスペースになっていて


隣の間もカフェスペースです。





鹿さんと五重の塔のシルエットの灯り。


素敵ですねー





梁もしっかり。



見学は16:30まで。


早いよー閉まるの。


そしてお隣❤️


体調が万全ならぜひ寄りたい春鹿酒造。


500円で何種類か素敵なグラスで試飲ができます。





春鹿酒造のお酒は福岡では「超辛口」が手に入りますが、


私は「白滴」が好き。


いつものお店で小さな瓶を買って帰ろう。


山崎屋本店


春鹿酒造からテクテク。


名勝大乗院庭園文化館へ。


中山に入ってカウンターでベルを鳴らすも誰もが出て来なくて💢


だっておじさんこちらチラチラみながら暇な電話して喋ってる💢


なんでっ💢


腹が立つのでトイレだけで黙って借りて出ました。


なんじゃアレ💢


お庭はカウンターから後ろの大きなガラス窓から見えるし。


ええわっ💢


そこからまたまたテクテク。


奈良ホテルが見えたので


外観だけ写真撮りました。



辰野金吾設計のホテル。


奈良ホテル


ゆっくり出来そうだけど


多分ここから出たく無いかも^_^


まだまだバタバタ観光してるワタクシは未熟者やわ。


ちょっと雲行きが怪しくなって来ました。


鹿さんの顔見て一度戻ろうと歩いて公園に行きましたが


アレ?鹿さん居ない。


興福寺がある方の公園にはほとんどおらず


博物館がある方に割と居ましたがどしたんやろ?


天気が悪くなるのを察知して引き上げたか??


ホテルへ戻る途中もどの鹿とも合わず。


あら残念。


ホテルの手前で柿の葉寿司(鯖)を買って一度ホテルに戻りました。


今日はよく戻ったり出たりですね^_^


つづく。