昨夜の事件もすっかり忘れぐっすり寝て


朝風呂に入り


さて朝食を買いに。


目的はドーミーの近くの


ブレッドアーエスプレッソ。


ブレッドアーエスプレッソ


朝6時半から開いてます。


ところがものすごい行列で


しかもしっかり対面販売。


これは並んでいたら風邪をひいてしまう🤧


仕方なく諦め


ホテルの下のセブンで朝食を調達し


チェックアウトしてから寄る事にしました。




こんな写真撮ったり



こんな写真撮ったりして


10時前に再びお店へ。


ところが!


すでに売り切れごめんの閉店ガラガラ⬇️🤣


すごいね。


こんなパン屋さんあるんやね。


朝から開いてる、しかもハード系が多いパン屋さん。


そりゃ売り切れるわ。


ま、しゃーないです。


気持ちを切り替え帰路につきました。


高速に乗って大村湾PAにて休憩。


工事中で大村湾はフェンスの隙間から😅



そしてせっかくなので器見たいとアリタセラへ。


アリタセラ




お雛様と桃の節句🎎の焼き物を見ながら


ここに来たらプレゼントなどもしっかり選べるなあと思いました。


素敵な器がたくさんありましたよ。


この近くには香蘭社もあります。


陶器市の時いっぱいになる通りも今は観光客がチラホラ。


そのまま地道を走り


道の駅山内黒髪の里にてお昼ご飯。


道の駅山内黒髪の里



アリタセラでお昼ご飯にありつけなかったので


お弁当を買う事にしました。



店員さんがテーブル席に案内してくれました。


心遣いが嬉しいですね。


このお弁当、じつは薄味なのにとても美味しかったんです。


だいたいお弁当って味が濃くて途中で飽きてきたりするんですが


ここのは美味しい😋


どうもこの辺りがここの繁華街のようです。


ここまできたらいろんなお店がありました。


このまま武雄温泉♨️へ。


その前に行きたいところがありました。


武雄市図書館。


武雄市図書館




写真が撮れるスポットはここからのみ。


スタバと図書館としての貸し本とそして販売されている本が一つの建物の中にあり


ここに一日中居れそうな、いや絶対居れる、


とても過ごしやすそうな図書館。


しかも蔵書がすごい👍


福岡市図書館にはない本が目白押し。


うううっ💦


いいなぁ武雄市。


やるやん武雄市長。


福岡市図書館ももう少しなんとかならんかー


天神ビッグバンで商業施設にお金かけるんもええけど


市民の生活に必要なところにお金かけてほしーね💰


おもんないねん!


同じような商業施設ばっかり増えて!


という文句💢


さて、


見たかった、来たかった武雄市図書館を後にして


この近くの武雄温泉♨️へ



武雄温泉楼門



新館


楼門、新館ともに辰野金吾氏の設計。


新館は見学できるので入ってみました。



在りし日の大浴場。



マジョリカタイルが美しい😍


そういえば京都のカフェ「さらさ西陣」も


元はお風呂屋さんで


ふんだんにマジョリカタイルが使われてましたね。


さらさ西陣






新館から楼門をのぞむ。



辰野金吾氏の写真(肖像画ってあるけど・・)


温泉に入り・・


えっ!なんか騒がしい?


男湯で「湯あたり」された方が倒れて


救急車🚑待ち。


なんか今回いろんな事に遭遇するなぁ😅


さて、武雄北方から再び高速に乗り


佐賀大和で降りて三瀬峠越えのコース。


福岡市内に帰るならこの方が渋滞に巻き込まれず断然早い。


ふう🌬️福岡に帰って来ました。


帰り道、資さんうどんにて夕食。



選べるしあわせセット880円


ミニカツ丼とミニごぼう天うどんにしました。


しっかりとろろ昆布入れます。


ご馳走様でした。


一泊二日の長崎のたび。


少しずつトイレに行く回数が減り


お出かけしやすくなって来ました。


温泉にはしっかり入ったほうがいいみたいです。


冬も後少し。


このまま慢性の膀胱炎もどっか行ってほしいなぁ。


花粉はいやですが、春が待ち遠しいですね。


6回に分けてレポしました。


あんなこんなの珍道中読んでくださってありがとうございました😊


追加情報


和製マジョリカタイルは「名古屋モザイク」で取り扱いがあり(デザインは少しずつ変わっています)


7年前我が家のキッチンに少しだけ貼ってもらいました(取り寄せは私自身がして、施工会社にお願いするという契約にしました)


名古屋モザイク