東福寺からJR奈良線に乗って宇治駅へ。


駅を出て真っ直ぐ行くと


中村藤吉本店があります。



カフェ利用できるかな?って思って入ったのですが、

10時だというのに行列ガーン


これは並んで待ってたらお昼ごはんになってしまうなー。


なので小さなほうじ茶ようかんと抹茶ようかんを買って出ました。


焙じ茶も買おうかな?って思いましたが、


嵩張るのでやめました。



まだ食べてません🤣



古い建物が素敵で



格子の中覗き込んでしまいました😅


格子の向こうの緑のお庭も素敵なんでしょうね。


カフェもあのお庭眺めながらなのかな?


さて、次にホテルの観光パンフレットに載ってた組み紐屋さんへ。


「昇苑くみひも」





格子の向こうのエビも組み紐!


すごい技ですね。


見づらいですけど。


古民家を改装された店内に入ると、携帯をぶら下げる紐や指輪、根付け、ブレスレット


組み紐で作られた大きな飾りなど


見ているだけでも楽しい。


宇治の商店街の横道を入ってわかりづらいですが


宇治へ行かれた際には是非🥰



私は指輪(左)とブレスレット(右)を買いました。


これからの季節は汗ついたり、指輪なんか手を洗うたびに外さないといけませんが。



なんかちょっと売られてない感じで素敵かも。


アレルギーではありませんが金属的なのは苦手なので。


結婚指輪も外しているワタクシ。


さて次は宇治へ来た目的の一つ


焙じ茶専門店


HOHO HOJIAHAへ


ここは関西ローカルの三田村邦彦さんメインリポーターの「おとな旅あるき旅」で知って


絶対行こうと思ってました。


私は抹茶よりも断然焙じ茶派!


福岡でなかなか焙じ茶アイスや焙じ茶スイーツに巡り会え無いのがとても残念。


なので関西へ来た時は何らかの焙じ茶関係の物をいただきます。


増えろ!焙じ茶派!(なんの派閥やねん🤣)


HOHO HOJIAHA




入り口のドアからは今どきの珈琲焙煎所みたいですが。


この日はスチール撮影が入っていましたので、


邪魔にならないよう窓側へ。



焙じ茶ラテ(濃いめ)


まずは写真撮ってからの混ぜ混ぜしていただきます。


一口飲んで、あらっ?


レモンの風味もある。


中にレモン風味の寒天が入っているのです。



たくさんスイーツ並んでいます。


これは「HOHOの天国スイーツプレート」の極上の碾茶焙じ茶ラテ」2060円なり


先程濃いめの焙じ茶と書きましたが


かなりの濃いめのラテです。



左 焙じ茶とレモンのミニパフェ


これもレモンの風味があって、焙じ茶とレモンは


チョコとオレンジピールのようにとても合うんだなぁと感心しました。


もう感動🥰


この器も素敵💓



焙じ茶パンナコッタ


チョコのようにかなりな濃いめのしっかりした焙じ茶味。



焙じ茶とレモンのジェラート


来ました来ましたまたまたレモンとの組み合わせ。


ここまで来ると焙じ茶とレモンの組み合わせは


もう定番やなと思ってしまいます。



左 焙じ茶カステラ


ふわっとした焙じ茶風味の強いカステラ


右 焙じ茶ブラウニー


硬めのしっかりしたまるでチョコブラウニーのように風味があります。


ここは、焙じ茶もたくさん売られており、可愛らしいパッケージのもたくさんありました。


とても暑い日だったのでペロリとこのプレートをたいらげたは良いものの


お昼ごはんはここで食べようと決めていた


「清庵」の湯葉丼は今回は無理やな😂


清庵の湯葉丼、とても美味しいんですよ。


また今度食べよ。


清庵


甘いもんめっちゃ頂いたので


さあ!しっかり歩きますよ。


ちょっと奥まで行って川を渡ろうかな^ ^


確か橋あったよな🤭


つづく