サムネイル
 

ご覧いただきありがとうございます。土地面積は約37坪、延床面積は約32坪のマイホームをハウスメーカーで建てました!東京の郊外で、家族や猫と穏やかに田舎暮らしを満喫中です。

 

今日のお昼ごはんは備蓄していた缶詰です。

お米を2合炊いて、缶詰を混ぜるだけ…という簡単ごはん。

 

使った缶詰はこちら!!

 

 

 

 

 

可愛らしいデザインの缶、中身はエゾ鹿と北海道産ふきです。

 

 

 

開けたら肉がぎっしり!!

 

 

 

ホカホカに炊き上がった白米に全部入れちゃいます!

肉はゴロッとさせたままにするか迷いましたが、しゃもじで簡単にほぐれたのでご飯にしっかりと混ぜることにしました。

 

 

あっという間に、簡単混ぜごはんの完成です!

 

 

 

味は濃すぎず薄すぎず、けどしっかりついていて美味しかった!ほんのり甘め。

鹿肉は食べにくいこともなく、パクパク食べちゃいました。

おにぎりにしても良さそうです。

 

これだけではおかずがなくて寂しいので、先日作って美味しかった竹輪の磯辺揚げをフライパンでサッと作りました。それとキャベツ!

 

先日大量に作った磯辺揚げ。今日は少しだけ作ったよ。

 

清野とおる先生の「東京怪奇酒」を読んで、どうしても食べたくなった磯辺揚げ。

簡単にできる上に美味しいので、定番料理となりそうです。

 

 

 

 

レシピは漫画に載っています!

 

(たぶん)料理漫画じゃないのに食欲を刺激されまくるので、お酒とおつまみを片手に読むと楽しいかも!? 

 

ふるさと納税でも買えるのですね