ご近所花見ぶら散歩☆その1〜平岸天神山緑地〜どうでしょう公園 | ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

ぶらんのわ~る☆北海道の旅写真&塗り絵ミュージアム

北海道が好きすぎて♪2005年に千葉県から北海道札幌市(中央区→清田区→豊平区)に移住☆

北海道の風景&花の写真と

色鉛筆で彩る塗り絵時々自作イラスト紹介の

癒しのミュージアム☆

ですが…けっこうグダグダ(汗)


夏みたいに暑くなったと思ったら晴れ

週末いきなり寒くなった札幌ガーン

ライラックが咲く頃に寒さが戻ること="リラ冷え"

まさにコレアセアセ

GW前後に、近所をぶら散歩しながら撮りためた〜カメラ

花の写真を、一挙公開キラキラ

って、昨年秋の紅葉の写真かよ!?

違います!!昨日撮りたてルンルン

新緑なのに真っ赤なモミジが美しい、平岸天神神社

ちゃんと春の花も咲いてますラブラブ(梅かと思ったけど…たぶんハナモモ)

5月16•17日は、平岸天神の祭礼だったのですが…

今年は中止😭

隣の相馬神社(昨年11月撮影)も、ぶら散歩コース神社

ワタクシ、それほど信心深くないので…

いつも、お参りせずに写真だけ撮ってスルーですけどアセアセ

そんな神社もあるマイガーデン、天神山緑地が閉鎖されちゃったのでガーン

毎年恒例の花見散歩は出来なかったけど、閉鎖前(4月25日)に撮った写真をちょこっと紹介カメラ

いったい樹齢何年!?

天神藤キラキラ

一度だけ咲いてるのを見たけど…

枝•葉•花が三密過ぎて暗いので、写真難しいですアセアセ

ライトアップでもしてれば撮れるけど…5月31日まで非公開秘密

ちょっと育っちゃったフキノトウキラキラ

以上、天神山緑地でした…少なっアセアセ

そのまま、精進河畔公園へルンルン

昨秋の記事でも紹介した、勝手に命名…

平岸天神の滝キラキラ

ちょうど散歩中のヒトが通ったので、どんだけ小さい滝が比較してみて〜ルンルン

スミレがたくさんラブラブ

可憐なイメージのスミレですが、けっこう逞しいキラキラ

落ち葉突き破って咲いてるスイセンもねルンルン

北海道では早春の花ガーベラ

桜より早く咲き、桜が終わってもまだ咲いてる〜ルンルン

エゾムラサキツツジキラキラ

大きく撮ってるけど、3cmくらいの小さな花ですよ〜ラブラブ

ココからは5月2日キラキラ

桜が咲きました〜🌸

朝は雨だったんですが、やんだのでダッシュでウォーキングへGO!!

雨上がりの桜も美しいキラキラ

"どうでしょう公園"こと、平岸高台公園キラキラ

「水曜どうでしょう」のオープニングの、下からの風景がお馴染みですが〜

この高台からの眺めが好きで、よく来ますラブラブ
 
今頃は、八重桜が見頃かな〜🌸

そして…ワタクシの天敵!!

北海道らしい青空と、白樺の美しさに騙されるなアセアセ

枝先に、花粉をばら撒く雄花がビッシリガーン

もう…見ただけで目と鼻が痒い…🤧

…ありがたくない花で〆てスイマセンアセアセ

また煮込みジンギスカンを作りましたラブラブ

今が旬のアスパラ添えキラキラ

まだまだお出かけは出来ないけど、美味しいモノ食べて(飲んで)頑張ろう!!したっけ〜ビール