今日はポケモンバイオレットのお話。

MHRiseの事も書きたい事盛り沢山なんですが…!

 

 

 

 

この金土日でさいきょうのジュナイパー(ヒスイ)レイドが行われていました。

ここ最近ポケモンから離れてましたが、数週間ぶりにバイオレットを起動。

 

と言うかイベントの存在、フォローしてるブロガーさんの記事で知ったんですよ。

危うく見逃す所でしたよ。まぁ来週の金土日も開かれるんですが。

 

あの…

スイッチ起動したら公式のゲームニュースが表示される訳ですが。

 

 

 

ゲームのイベント通知の表示優先度の低さは何なん

って思います。

 

 

 

自分の持ってるゲームのニュースを差し置いて他のゲームの宣伝とかの方が

優先されて表示される意味がよく分からない。

 

そりゃ他のゲームのニュースも欲しいと言えば欲しいよ?

けど自分の持ってるゲームのイベントのが大事に決まってんじゃん!

 

 

他の人のブログでイベントの存在を知って、んでニュース見返してみたら

3、4行くらい下の方(画面外)にひーっそり表示されてるって言うね。

何でやねん。

 

 

マリオのニュースとかは同じのが

何日もトップに表示され続けてるだろォ”!?

別にマリオが悪い訳ではないのですが…。

 

 

プレイヤーの持ってるゲームを参照して優先表示とか出来ないのだろうか…。

 

 

 

 

 

 

 

 

とまぁ、のっけから愚痴になってしまいましたがね。

 

さて、普通のジュナイパーの最強レイドは前にやってましたが今回はヒスイ版。

ヒスイジュナイパーが来たと言う事は、ヒスイバクフーンとヒスイダイケンキも

いずれやるんでしょうかね。多分やるんでしょうけど。

 

えぇーGTSで貰ったヒスイダイケンキにとくせいパッチ使ったのにですかぁ?

何か少し損した気分。

 

 

 

まぁそれはともかく。

今回の最強ヒスイジュナイパーですがくさテラスとの事で…。

 

 

 

……それじゃ普通の個体と同じじゃん。

まぁノーマルゴリランダーとかより全然いいとは思うけど。

くさテラピースも需要は多い事ですし。

 

 

 

それにしてもくさ。弱点の多さに定評のあるくさ。

正直幾らでもやりようがあるんじゃなかろうか。

 

多分つるぎのまいとか積み技使ってくるんだろうけど。

ラウドボーンで余裕じゃね?

 

 

 

と言う訳でラウドボーン単騎で挑んでみます。

持ち物はかいがらのすず。

 

初挑戦時は初手フレアソングで積みにかかったのですが、

このジュナイパー、1ターン目が終わると確定でバフ解除を行うようで、

1ターン半分無駄にしたようなものだったので早々にリセット。

なまけるで軌道修正できなくも無いんですが、めんどかった。

俺は面倒が嫌いなんだ。

 

 

 

と言う訳で、二戦目は初手でおにびを当てる事にした。
 

序盤のジュナイパーの行動はシャドークロー連打。

ラウドボーンに抜群ではありますが、おにびとNPCニンフィアのあまえるもあって

屁の突っ張りにもなりません。てんねんでビルドアップやつるぎのまいも無意味。

 

…と言うか、きもったまなんだから初手から3ぼんのや連打されてたらきつかった。

抜群シャドークローのが威力が5高くなるからAIがそっちを優先したんでしょうが、

シャドークロー入れてくれたのは開発のせめてもの情けか。

きもったま忘れてゴースト対策技入れてくれたんですよね?

 

 

こちらがほのおにテラスタルしてからは、3ぼんのやを連打してくるようになる。

一発目でぼうぎょダウン引いて更に相手もデバフを解除し、かいがらのすずの

回復が間に合わなくなり若干苦しい展開に。

 

と言う訳で、ある程度フレアソング積んだら

早々にオーバーヒートで積んだ分を放出してしまいます。

 

この、能力UPを積んでから能力ダウン付きの大技で放出する様は

MHRiseの太刀を見てる気分になる。

 

 

 

急所もあって何か凄い削れた。

 

 

 

そっから3ぼんのや+ブレイブバードの2回行動でギリギリまで削られましたが、

前ターンにシールド割ってるので相手はお手つき状態。

 

次のターン、オーバーヒートでお前のライフは0だぁ!

ヒョーッヒョッヒョッヒョッヒョ!

 

 

 

余裕でした。

今までの最強レイドで一番あっさり終わった。

 

 

 

 

スピードボールに入れておきました。

この手のボールは勿体なくて最後まで使わないのが毎作恒例の自分でしたが、

使わないのもそれはそれで勿体ないし、最強個体なら良いんじゃねと。

 

 

 

ちなみにNNは「061AN」にしておきました。

本当は王小龍とかストリクス・クアドロとかにしたいのですが…。

 

ちなみにRiseのフクズクの名前は王小龍にしています。

 

 

 

まぁ余裕で勝ったって言ってもきもったまなの忘れてた

3ぼんのやの追加効果も忘れてたし、3ぼんのや連打されてたら負けてた訳ですが。

 

 

 

 

それでもまぁ、さほど時間をかけずに倒せた事自体は事実。

シャドークロー入れてくれてありがとう、ゲームフリーク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイッチの過去の画像ファイルを見漁ってたら、ブログに書けていなかった

最強マフォクシーの撃破シーンが残っていました。

 

いや、撃破シーンと言うか………。

 

 

 

 

 

…バグシーンだったわ。

 

 

 

 

 

時間切れまで粘ったらこうなった。

こうなったと言うか何も起こらなかった。

瞑想しすぎィ!


リセットしてグレンアルマのレベル上げ、おうかん使用まで

やり直させられたのを覚えています。

 

レポートはこまめに……しましょうね。

 

 

 

 

 

この野郎!○ねっ!○ねぇっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、自分の姉の甥っ子…5歳だったかな。

その子もバイオレットやってて、マルチやってた時の画像も残っていました。

MHやってた甥とは勿論別の子。

 

8月にやってたやつなのでDLC配信前のやつ。

 

 

 

この頃はポケモンの固定が出来なかったんよ。

ロトリぼうなんか勿論なかったんよ。

 

棒なんざ使わんでもロトム飛べるだろ。

明らかに技術レベルで劣るフクズクカメラのがよっぽど進んどるぞ。

 

 

 

 

適当に★5や★6レイドをやったり、

 

 

 

 

各地の観光したり。

 

 

 

 

 

立ってるのはポケモンセンターの看板の上です。

 

 

まだ小学生にもなってない子だし努力値や何やは流石に知らないけど、

伝説のポケモンも全部集めてたし、何体かレベル100まで育ててたし、

中々やり込んでるようでした。勿論姉や旦那さんも協力しながらですが。

 

 

 

 

MHやってた方の甥っ子もそうですが、最近の子供は……凄い。

こういうのの飲み込み速いし、そしてこう言う子達でも楽しみやすいよう

作られてる最近のゲームも流石だと思いました。

 

昔はポケモン1体をレベル100まで育てるだけでもなぁ、本当なぁ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あともう一枚、出しそびれてる奴がありました。

 

 

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では1D100を振ります。